開始11分のウーゴ弾で横浜が今季2勝目!清水は初黒星で暫定4位に後退

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年03月31日

山中のクロスをファーサイドで難なく押し込む

H・ヴィエイラが前線で存在感。山中のクロスに合わせて決勝点を挙げた。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ5節]清水0-1横浜/3月31日/アイスタ

 J1リーグ5節の清水対横浜が31日、IAIスタジアム日本平で行なわれ、1-0で横浜が勝利した。
 
 ともに新監督を迎えた両チームの今季の成績は対照的だ。前節までホームの清水は負けなしの2勝2分で3位。対する横浜は1勝1分2敗と黒星が先行し、12位に沈んでいた。
 
 しかし、この試合で先手を取ったのは横浜だった。開始11分、山中亮輔が相手最終ラインの裏で扇原貴宏からのフィードを受け、そのまま左サイドを突破。低く鋭いグラウンダーのクロスを送ると、ファーサイドに詰めていたウーゴ・ヴィエイラが難なく押し込んだ。
 
 リードを奪った横浜は、その後もカウンタ―を軸にチャンスをうかがい、途中出場の吉尾海夏がアクセントになってゴールを脅かす。
 
 一方の清水は、北川航也、白崎凌兵、楠神順平と次々に攻撃的な選手を送り込むも、なかなかチャンスを作り出せない。むしろ、中盤が間延びして守備の隙が生まれ、押し込まれる時間が続いた。それでも、アディショナルタイムにセットプレーからクリスランが決定機を迎えたが、これは相手GKのファインセーブに防がれてゴールならず。結局、1点が奪えないまま終了の笛を聞いた。
 
 勝点3を得た横浜は暫定8位に浮上。清水は今季初黒星を喫し、暫定4位に順位を下げた。
【関連記事】
日本もW杯で要警戒! 韓国代表GKが直接対決で感じたレバンドフスキの凄み
【セルジオ越後】今回のベルギー遠征で株を上げたのは、香川や清武、吉田だね
【ウクライナ戦|戦評】なぜ打たないんだ! 先発した3トップの総シュート数は驚愕の…
【セビージャ×バルサ展望】無敗Vまであと9。バルサは最後の「厄介なアウェーゲーム」を攻略できるか
名古屋U-18で巻き起こる"風間イズム"の浸透と改革

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ