【J1展望】FC東京×G大阪|早くも実現!長谷川監督の古巣対決の行方は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年03月30日

FC東京――勝利への鍵はやはりハードワーク。湘南戦の再現に期待!

故障者/FC東京=なし G大阪=今野、アデミウソン
出場停止/FC東京=なし G大阪=なし

画像を見る

J1リーグ5節
FC東京-ガンバ大阪
3月31日(土)/15:00/味の素スタジアム
 
FC東京
今季成績(4節終了時):13位 勝点4 1勝1分2敗 2得点・4失点

【最新チーム事情】
●前節はホームで湘南に1-0と完封勝利。
●これが今季リーグ戦での初白星。
●3月の代表戦で森重は2試合ともベンチ。
【担当記者の視点】
 前節の湘南戦はハードワークを主武器にピッチを駆け回り、後半は効果的な速攻と強度の高い守備で相手を圧倒。D・オリヴェイラのスーパーゴールで勝利を手にした。今回のホームゲームでも同じような戦いができれば優位に試合を運べるはずだ。
 
 長谷川監督にとっては、古巣との対戦になる。最下位に沈むG大阪に敗れるようだと、チームの士気も下がる可能性があるので、ここは是が非でも良いゲームを披露したい。
【関連記事】
【W杯はこの23人で戦え!!】香川、清武、乾、内田。組織がない以上タレントを重視すべき
【ウクライナ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリー etc.
【FC東京】ハードワークの湘南をハードワークで撃破。この1勝の意義は?
【J1採点&寸評】G大阪2-2柏|2得点のファン・ウィジョ、江坂に最高点「7」。同点弾演出のガンバ遠藤も高評価に!!
【J1採点&寸評】FC東京1ー0湘南|代表復帰の森重の出来は? MOMはスーパーミドルの…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ