久保建英が今季J3初得点!! 昨季開幕戦で力の差を痛感した相手から成長の跡を示す一発

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年03月25日

75分に華麗なパスワークから久保建英が右足で鮮やかにゴール!

ゴールを決めた久保。昨季の開幕戦でも富山と対戦したなかで、この日はきっちりと結果を残した。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 25日に行なわれたJ3リーグ4節の富山戦で、驚異の16歳が利き足とは逆の右足でJ3今季初ゴールを奪った。 

 代表ウィークによりJ1リーグが中断、この日はFC東京U-23の一員として先発出場を果たした久保建英は、技術力と判断力の高さを武器に攻撃を牽引。堂々たる立ち居振る舞いで存在感を示すと、75分にファインショットを突き刺す。

 元日本代表・前田遼一が縦パスをペナルティエリア内に入れると、内田宅哉が完璧な落としを見せる。この絶好機に巧みな動き出しでマーカーを振り切った久保は慌てることなく、冷静に右足を振り抜く。シュートはゴール右端に吸い込まれ、J3今季初ゴールを奪った。

 トップチームの一員としてピッチに立った3月14日のルヴァンカップ・新潟戦以来の得点に、久保も喜びを爆発。改めて、能力の高さを示した。

 昨季のJ3開幕戦でも富山と対戦し、久保はフル出場している。高校1年生だった当時はフィジカル面で競り負ける場面が散見。その試合後には「全体を通じての自分の感想は、まだJ3のレベルに達していない」と、課題を口にしていた。

 しかし、1年の月日を経て、苦汁を舐めた富山を相手に成長の跡をゴールという結果で証明。3-0で勝利を収めたチームで違いを見せた恐るべき16歳から今後も目が離せない。
【関連記事】
ドリブル突破から豪快な左足!久保建英のトップチーム初ゴールでFC東京が新潟に勝利!  
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
才能だけで久保建英は生まれない。元バルサ育成指導者が日本の状況に覚えた違和感とは
クルピ監督、遠藤保仁も認める才能!17歳の中村敬斗が出場機会を掴めたワケ
【マリ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂​​​​​​​、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリー etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ