柏の“異分子”小泉慶が、ポゼッション志向のチームと理想的な融合をする可能性

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年03月08日

横浜戦のゴールは上手くいった良い例。

まだ課題はあるが、小泉は柏で貴重な戦力になりうる可能性を示している。写真:田中研治

画像を見る

[ACLグループステージ3節]柏 1-0 キッチーSC/3月6日/柏
 
 柏でじりじりと存在感を増している男がいる。今季、新潟から加入した小泉慶だ。
 

 リーグ2節の横浜戦で初先発を飾ると、ACLグループステージ3節のキッチーSCでもスタメン出場。徐々に新天地で出場時間を伸ばしている。
 
 とはいえ、これまでのプレーは決して褒められるわけではない。味方にパスをつけようとして相手に引っかける場面もあれば、敵の状況を把握できずにターンをしようとしてボールをかっさらわれそうになるシーンもあった。プレーに繊細さはなく、キッチーSC戦後には小泉自身も「ビルドアップでミスを少なくしなければいけない」と反省している。
 
 その細かいミスに共通してあるのは“前への意識”。そこを真骨頂にしている小泉は、ポゼッション志向の柏で異分子のような存在だろう。だが、個の能力への依存度が高くなったり、横パスが多くなる傾向もある今季のチームにとって、理想的な融合を実現する可能性もある。
 
 良い例が横浜戦のゴールだ。ボールを受けてクリスティアーノとのワンツーでペナルティエリア内に侵入し、相手に寄せられながらも奪った得点である。「ああやって飛び出していくアイデアや距離感を出したい」と小泉は理想を掲げ、主将の大谷秀和も「ああいうのをチームとして増やしたい」と言う。
 
 また、キッチーSC戦は低い位置でのプレーが多かったが、「相手によってポジションが変わっても、真ん中に(ボールを)入れたり工夫をして怖いパスだったり(を出せればいい)」と背番号8は違った局面でのプレーイメージも膨らませる。
 
「守備の球際と切り替えの早さが自分の良さ」との小泉の言葉通り、ディフェンス面は現時点でも評価できるだろう。あとは、技術と判断に磨きがかかれば、柏の攻撃に厚みをもたらせる存在になり得る。
 
 自ら反省するように未完ではあるが、伸びしろ十分な22歳が新天地で飛躍する可能性は大いにある。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
柏に戻ってきた22歳・小泉慶が移籍後初先発で大仕事! 躍動の陰にふたりの先輩の存在
【柏】「あの3人はやっぱり…」キッチーSC戦で見せたスタメン組の“違い”
【柏】伊東純也はクロッサー? フィニッシャー? 今季は少し違うかもしれない
【ACL採点&寸評】柏 1-0 キッチーSC|不満足な勝利…流れを変えた決勝弾男に救われた
【柏】「そこは伝えました」江坂任が示した“10番”としての責任感

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ