大宮はエースの江坂を引き抜かれたものの…
2月25日に幕を開けた今季のJ2。群雄割拠のリーグ戦を勝ち抜き、J1昇格を果たすのはどのチームか。元監督や元日本代表の経歴を持つ解説者陣が、開幕前に予想した今季の順位をお届けしよう。
●中西永輔(元市原ほか)
江坂を引き抜かれたが、R・シモヴィッチ、三門ら実力者を補強した大宮が優勝争いをリード。昨季終盤に7連勝を記録した千葉は、年間を通して安定したパフォーマンスを維持できれば念願の昇格に近づく。3位以下は戦力差がさほどなく、今季も〝団子状態〞になるだろう。
[順位予想]
1位 大宮
2位 千葉
―▲J1自動昇格圏内-
3位 福岡
4位 東京V
5位 新潟
6位 徳島
-▲J1参入プレーオフ出場圏内-
7位 松本
8位 横浜FC
9位 甲府
10位 山形
11位 京都
12位 岡山
13位 大分
14位 町田
15位 岐阜
16位 水戸
17位 愛媛
18位 金沢
19位 山口
20位 熊本
-▼J3降格圏内-
21位 讃岐
22位 栃木
江坂を引き抜かれたが、R・シモヴィッチ、三門ら実力者を補強した大宮が優勝争いをリード。昨季終盤に7連勝を記録した千葉は、年間を通して安定したパフォーマンスを維持できれば念願の昇格に近づく。3位以下は戦力差がさほどなく、今季も〝団子状態〞になるだろう。
[順位予想]
1位 大宮
2位 千葉
―▲J1自動昇格圏内-
3位 福岡
4位 東京V
5位 新潟
6位 徳島
-▲J1参入プレーオフ出場圏内-
7位 松本
8位 横浜FC
9位 甲府
10位 山形
11位 京都
12位 岡山
13位 大分
14位 町田
15位 岐阜
16位 水戸
17位 愛媛
18位 金沢
19位 山口
20位 熊本
-▼J3降格圏内-
21位 讃岐
22位 栃木