【鳥栖】「FC東京化を目指していますか?」。フィッカデンティ監督に直撃質問!

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年02月15日

「髙橋選手に声をかけたのは監督ですか?」。その問いにフィッカデンティは?

キックオフカンファレンスで一つひとつ丁寧に答えてくれたフィッカデンティ監督。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 14~15年シーズンはFC東京で、16~17年シーズンは鳥栖でしっかりと結果を出してきたマッシモ・フィッカデンティ監督。18年2月15日のキックオフカンファレンスで直撃すると、このイタリア人指揮官は笑顔で次のように答えた。
 
「(鳥栖で3年目を迎える)今季も結果を残したい。FC東京では短期間で上のほうに行きましたが(15年シーズンは年間4位)、鳥栖でも少し時間をかけてそこまで辿り着きたいという気持ちを持っています」
 
 フィッカデンティ監督はFC東京でも、鳥栖でも組織的に優れたチームを作っている。「クラブが支えてくれているから」と謙遜するが、その手腕は見事のひと言だ。
 
 興味深いことに、今の鳥栖には“元”FC東京の選手たちが何人かいる。GKの権田修一、MFの河野広貴、そして今オフに加わった高橋秀人。いずれもフィッカデンティ監督の下で重用されていたプレーヤーだ。今季の注目は、やはり神戸から加入した高橋だろう。なぜ鳥栖に移籍してきたのか、フィッカデンティ監督にこう訊いてみた。「髙橋選手に声をかけたのは監督ですか?」と。
 
「FC東京時代から知っていたので、長い交渉をする必要はなかったということだけは言っておきます。彼が自分の下でサッカーをやりたいという気持ちを伝えてくれたことも獲得につながったと思います」
 
 明言を避けたフィッカデンティ監督に、ならばと意地悪な質問をぶつけた。
 
「“FC東京化”を目指していますか?」
 
 つまり、鳥栖を強くするうえで“元教え子”を今後も加える可能性はあるかというニュアンスの質問をぶつけてみたのである。すると、フィッカデンティ監督は笑みを浮かべて次のように答えた。
 
「それは分かりません。ただ、私のほうから呼んだことはありません」
  
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【鳥栖】フィッカデンティ監督の意味深な告白。「私が権田を口説いたわけではない」
【川崎】連敗スタートも復調気味?小林悠にズバリ訊いた「今のチーム状態は何パーセント?」
【G大阪】クルピ新監督、かつての教え子FWジョーを警戒「フィットするのは2節以降にして」
恩師・山田耕介監督が語る松田直樹――稀代の名CBはいかにして誕生したのか?
清武や柿谷に匹敵する存在感!ACL決勝弾の水沼宏太が"劇的ゴール"を連発できる理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ