【ゼロックス杯】鬼木監督が言及、らしくなかった川崎の敗因は? 

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年02月10日

「そこは意識の部分でずいぶん変わる」

C大阪に惜敗した川崎の鬼木監督。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

【ゼロックス杯】川崎2-3C大阪/2月10日/埼玉

 2018年2月10日にゼロックス・スーパーカップが行なわれ、天皇杯覇者のC大阪がリーグ王者の川崎を3-2で破った。試合後、川崎の鬼木監督は敗因をこう述べた。
 
「今年最初の公式戦、(ルヴァンカップ決勝で敗れた)セレッソへのリベンジを果たしたかったですが、残念な結果になった。試合勘に差があったのと、単純にセレッソの力が強いと感じた」
 
 確かに川崎の動きはどこか重く、ほとんどコンビネーションで崩せなかった。「ボールは持てるけど、その後のゴールに向かう部分、崩しに入るところで迫力を出さないといけない」という鬼木監督の言葉通り、川崎らしさは影を潜めていたのだ。
 
 また指揮官は守備面での課題も口にした。「3失点ですかね。追いかける展開は相手に関係なくきついので、簡単に失点しないというところを取り組まないといけない」「全員で戻る意識、粘り強さが足りないというところはキャンプの時から少し気になっていた。質の高いチームと戦うと、そういうところがはっきりと出てしまう」。
 
 もっとも、鬼木監督はそこまで落胆していない様子だった。むしろ本番──ACLの初戦(2月13日/上海上港戦)に向けて課題が見えたことが収穫だったのかもしれない。
 
「守備のところは意識の部分でずいぶん変わるので、そこのところの意識を持たす。それが一番大事になると思います」
 
 C大阪戦の敗戦をどう糧にするか。3日後のACL初戦で、鬼木監督はある意味、真価を問われることになる。
 
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

【ゼロックス杯PHOTO】川崎×C大阪戦の美女サポーターたち

【ゼロックス杯PHOTO】C大阪が2018シーズン一冠目! 日本代表勢が活躍!!

【NEXT GENERATION MATCH】U-18 Jリーグ選抜 1-3 日本高校サッカー選抜。前半に2点を奪取した高校選抜が勝利
【関連記事】
【ゼロックス杯 採点&寸評】川崎 2-3 C大阪|山口、清武が躍動!高木、大久保ら注目新戦力の出来は?
ルヴァン杯、天皇杯、ゼロックス杯も制覇。ユン・ジョンファン監督の指導力の根底にあるもの
【ゼロックス杯】川崎×C大阪戦の「美女サポーター」を一挙紹介!
【ゼロックス杯】C大阪が2018シーズン一冠目! 山口、清武ら代表勢が活躍!
Jマスコット総選挙2018、念願のセンターを獲得したのはグランパスくん!
国内主要タイトルのトロフィーが一堂に! サッカーショップKAMO渋谷店で2日間限定の展示イベントが開催

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ