【清水】今冬の移籍マーケットを賑わせた“若い左SB”松原后の野心

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年01月15日

「もっとチームを引っ張ることができる存在になりたい」

清水残留を決意した松原。愛着あるクラブでのさらなる飛躍を誓った。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 東京ヴェルディから鹿島アントラーズに加入した安西幸輝、同じく東京Vからサガン鳥栖に新天地を求めた安在和樹、アビスパ福岡から柏レイソルに移籍した亀川諒史、あるいはセレッソ大阪が鳥栖の三丸拡をリストアップしたと報じられるなど、今冬は“若い左SB”が市場を賑わせた。
 
 清水エスパルスの松原后も、人気銘柄のひとりだった。あるクラブ関係者も「何クラブかが興味を示しているという噂は聞いていた」という。
 
 浜松開誠館高2年次までは攻撃的なポジションでプレーし、高3からDFに転向。経験の浅い21歳は粗削りな部分が目につくが、まだまだ伸びしろを残している。182センチのサイズは魅力で、力強いドリブル突破が武器の松原が注目を浴びるのは当然だろう。
 
 昨季でプロ3年目を終えて確かな手応えを掴み、将来の日本代表入りも見据えるなど高い目標を持つ。海外移籍も視野に入れているようで、代理人や尊敬する父で元清水DFの真也さんにもその希望を伝えているようだ。
 
 本人は国内での移籍には消極的で、実際、1月5日には清水との契約更新が発表された。昨年12月中旬の交渉の場で、松原は清水への愛着を口にしている。
 
「清水がビッグクラブになるためのビジョンがなければ、このチームに残ることはない」
 
 2018年シーズンも清水でプレーする意思があるかとメディアから問いかけられれば、「(自分は)若いと思っていないし、もっとチームを引っ張ることができる存在になりたい」と言葉に力をこめる。
 
 清水でのさらなるステップアップを誓った、希少価値の高い“左利き”の左SB・松原の今後に期待だ。

【PHOTO】清水の美女チアリーダー『オレンジウェーブ』!
 
【関連記事】
【J1サイドストーリー】松原后と北川航也が"魅せた"揺るぎない「96年組の絆」
【清水】久しぶりに現われた「ギラギラして尖った」逸材。圧巻の突破力でサイドを支配する松原后は、どこまで伸びるのか
【清水|新体制】再スタートへの第一歩へ、ヨンソン新監督が位置付ける“グッド・フットボール”とは?
清水の5選手が選んだ2017シーズンの「ベストプレーヤー」は?
【清水】先制されながらも…。最後は自力で残留を確定

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ