【選手権】「人生が変わった」上田西の主砲・根本凌が語る恩師への想いと未来像

カテゴリ:高校・ユース・その他

羽澄凜太郎(サッカーダイジェストWeb)

2018年01月07日

卒業後の目標はずばり…?

前橋育英の鉄壁の守備陣の隙をつき、上田西に唯一のゴールをもたらした根本。試合後、その視線は次なるステージへと向いていた。 写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[高校サッカー選手権・準決勝]前橋育英 6-1 上田西/1月6日/埼玉スタジアム
 
 チームが劣勢に立たされるなかで、前半29分に、チームで唯一のシュートを放ち、見事にゴールネットへと沈めた上田西の3年生FWの根本凌は、この選手権という舞台で飛躍した一人となった。
 
 今大会で3ゴールをマークして、大会の台風の目となったチームを牽引した根本。「人生で一番強かった」という前橋育英に完敗を喫した後のミックスゾーンでは、悔し涙を流したせいか、その目は少し腫れぼったくも見えたが、「まず、埼スタっていう場所がアジアで一番のスタジアムで、自分が幸せな環境でプレーしたことを噛みしめてました」と、充実ぶりを清々しく話した。
 
 地元の神奈川県を離れ、上田西での寮生活を決意してサッカーに情熱を注いできた根本。親元を離れての入学当初は、「上下関係が厳しい世界でちょっと戸惑った」という。
 
 それでも、「日々の態度を正すことをサッカー部がやれば学校が変わる」という白尾監督の教えを受け、「人間性が培われた」と話す根本は、この選手権で「人生が変わった」とハッキリと口にする。
 
「もう終わってしまったけど、埼スタに来れて、ゴールも決められたことで人生は変わったと思います。良い経験をさせてもらって、上田西に来て本当に良かったです」
 
 大きな人生経験を積んだストライカーは、卒業後、鹿屋体育大に進学する。その進路相談に親身になって乗ってくれたのは、他でもない白尾秀人“先生”だった。
 
 現役時代にJリーグのヴァンフォーレ甲府のFWとしてもプレーした指揮官を「嗅覚を叩き込まれて、何かが違ったら全て的確に教えてくれる。すげぇなって思います」と評する根本に「ずばり、先生はどんな存在か?」と、率直な質問をぶつけてみた。
 
「常に明るくて、サッカーを何でも知っている。尊敬する恩師です」
 
 目標とするストライカーとして、松本山雅の高崎寛之とケルンに所属する日本代表FWの大迫勇也の名前を挙げた根本は、「プロになります」と次なる目標を打ち出して、笑顔で夢の舞台を後にした。

取材・文●羽澄凜太郎(サッカーダイジェストWeb編集部)

【選手権PHOTO】大量6得点を奪い2年連続で前橋育英が決勝進出!
 
【関連記事】
【選手権】「すげぇなって…」上田西の白尾監督が快挙達成の教え子たちに見た成長のあと
【選手権】“松井愛莉”に負けぬインパクト! 弟・蓮之が示した実力と流経大柏・関川に託した思い
中田英寿の元同僚トンマージが「カルチョの忖度主義」排除に向けて立ち上がる!
柴崎は途中出場で攻撃を司るも…ヘタフェは強敵の牙城を崩せず2018年黒星発進
2季連続J2でパス本数断トツ1位! プロ7年目で初のJ1に挑む28歳にブレイクの予感

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ