「例えば映画の制作を…」C・ロナウドが現役引退後のプランについて語る

カテゴリ:メガクラブ

山本美智子

2018年01月04日

引退の意思はまだないことを強調しながらも。

引退後のプランを明かしたC・ロナウドだが、「まだピッチを楽しんでいる」と、引退の意思がまだないことも強調している。(C)Getty Images

画像を見る

 クリスチアーノ・ロナウドが「現役を退いたら映画を制作してみたい」などと、引退後の夢について語った。『As』紙、『Mundo Deportivo』紙などスペインの各スポーツ紙が報じている。

 C・ロナウドはグローブ・サッカー・アワードで、元イタリア代表のアレッサンドロ・デル・ピエロと対談。C・ロナウドとデル・ピエロの顔合わせというだけでもサッカーファンにはたまらないが、その内容も期待に応えるものとなっている。

 なかでも話題を呼んでいるのが、「引退後になにをするか考えている?」というデル・ピエロの問いに対するC・ロナウドの答だ。レアル・マドリーとポルトガル代表のスーパースターは、「いまはピッチで楽しんでいるけど、いつかはスパイクを脱がなければならないだろう。でも、そのときまで、この瞬間を楽しみたい」と、引退の意思はまだないことを強調しながらも、次のように話している。

「引退したら、僕は良い人生を手にすることになる。たくさんお金があるから、そう言うわけじゃない。多くの新しいことにチャレンジしようと思っているからだ」

 そのチャレンジしようと思っている“新しいこと”については、「例えば、映画を作りたい。それからビジネスマンとして成功できるよう学びたい。引退後の未来については、27~28歳頃から真剣に考え始めている。僕には、僕のプロジェクトに協力してくれる素晴らしいチームがあるからね」と説明した。

 サッカー界に残るというアイデアは今回は聞かれなかったが、C・ロナウドが制作と主演の両方を担うような映画が完成すれば、世界中で注目されることは間違いないだろう。


文●山本美智子(フリーライター)
【関連記事】
6月でエイバルとの契約が満了を迎える乾貴士。残留を決めた場合はクラブ史上初の――
【リーガ冬の通信簿|R・マドリー編】王者らしからぬ前半戦。負のスパイラルにはまり込んで…
世界王者R・マドリーのメンバーでロシアW杯に出場できないのは?
バルサ、コウチーニョ獲得には最低でも195億円が必要?
ロナウドはなぜ「フェノーメノ」だったのか? 現代でも通用するか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ