土壇場ドローに唖然のモウリーニョ監督…レスター・サポーターに逆ギレも!?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月24日

痛恨の足踏みでシティとの勝点差が13に広がる

手痛いドローに不満たらたらのモウリーニョ監督。プレミアの覇権奪還へ、いよいよ後がなくなってきた。(C)Getty Images

画像を見る

 数的有利のメリットを活かせず、93分に同点弾をねじ込まれたマンチェスター・ユナイテッド。敵地キングパワーでのレスター・シティ戦は、悔やまれる2-2ドローに終わり、首位マンチェスター・シティとの勝点差は13に広がった。
 
 ベンチ前で唖然とした表情を見せていたのがジョゼ・モウリーニョ監督。試合後の会見では怒りを通り越したのか、淡々とした口調でインプレッションを語った。
 
「いろんな1ポイントがあるだろう。OKだと思えるものや、ポジティブに捉えられるものもね。でも今日のそれはまったく違う。簡単に勝てた試合でポイントをロスしてしまったんだ。私はハーフタイムで選手たち言った。『1-1だが、こんなに簡単に勝てるゲームはないぞ』とね。ところがどうだ。あっさりとカウンターから失点する体たらくで、大きなフラストレーションになった。最後の場面もまるで選手たちは集中してなかったな。天罰が下ったんだよ」
 
 後半、1点を追うレスターは必死の反撃を見せるが、73分にダニエル・アマーティが退場となり、ハリー・マグワイアが相手CBクリス・スモーリングにエリア内で倒された場面でもPKはなし。ホームサポーターからは、強烈な野次とブーイングが絶え間なくジョン・モス主審に浴びせられた。この点についてモウリーニョ監督はイラついた表情を浮かべながら、「大した理由もなく、レスターのサポーターたちはなんでもかんでも噛みつき、文句を言っていたな。ひどい話だ。モスはよくやっていたのにね」と私見を述べた。
 
 3連勝を逃がし、手痛い足踏みを強いられた“赤い悪魔”。プレミアリーグ上位戦線の関心は、早くもチャンピオンズ・リーグの出場権争いに移行しつつある。
【関連記事】
「オカザキのエネルギーが不可欠なんだ!」レスター地元紙が岡崎の必要性を積極主張!
レスターがラストプレーで追いつきマンUと劇的ドロー! 岡崎は途中出場でスタンドを沸かす
「シンジはアグエロより優れている!」レスター地元紙が岡崎の驚異的な“ゴール率”を紹介
スーパーアシストの香川真司を現地紙が絶賛!「圧巻のパス軌道」「まさしく神出鬼没」
「ネイマール・フェノーメノ」は「ロナウド・フェノーメノ」のようにセレソンを世界制覇に導けるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ