【Jリーグ最新移籍動向】G大阪がアカデミー出身プラチナ世代MFの完全移籍を発表

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月21日

「G大阪での経験を活かして今後も頑張ります」

内田の東京ヴェルディへの完全移籍が発表された。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 12月21日、ガンバ大阪は浦和レッズから矢島慎也を完全移籍で獲得した同日に、今季東京ヴェルディへ期限付きで移籍していたMF内田達也が、そのまま東京Vへ完全移籍することが決まったと発表した。

 25歳の内田は、2009年のU-17ワールドカップに主将として出場。当時G大阪で同僚の宇佐美貴史の他、柴崎岳、杉本健勇らとともに世界の舞台を経験したいわゆるプラチナ世代の選手だ。

 内田は今季、東京Vで41試合に出場し2得点。チームは昇格こそ果たせなかったものの、初めてJ1昇格プレーオフに進出し、9年ぶりのJ1復帰にも期待感をもたせた。そんななかで、内田はボランチとしてシーズンを通じてロティーナ監督の信頼を得て、攻守両面でチームを支え続けた。

 内田はG大阪のクラブ公式サイトを通じて、「ガンバ大阪で関わってきたすべての皆様、今まで有難うございました。今の自分があるのは、ガンバ大阪でアカデミーからやってきたおかげです。ガンバ大阪での経験を活かして今後も頑張ります」とコメント。一方、東京V側からは、「東京ヴェルディに関わるすべての皆様、来シーズンもよろしくお願いします。今シーズンの悔しさを晴らせるように一丸となって戦いましょう。すべてにおいて今シーズンを上回るので、これからも応援よろしくお願いします」とコメントを発表している。
【関連記事】
ヴェルディはなぜ躍進できたのか…内田達也に訊いた「進化の理由とロティーナ改革の深層」
現役Jリーガー90人が選ぶ2017シーズンの「ベストプレーヤー」は?
川崎の5選手が選んだ2017シーズンの「ベストプレーヤー」は?
鹿島の5選手が選んだ2017シーズンの「ベストプレーヤー」は?
【G大阪】浦和からMF矢島を完全移籍で獲得「吹田でプレーするのが楽しみです」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ