J移籍決定は間近!? 「タイの国民的英雄」の凄さを日本人選手も語っていた

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月19日

「120パーセントで行ってもかなり余裕がある感じでやっている」

昨年8月にインタビューに応じてくれたティーラシン。日本人選手もその才能を認めている。写真:佐々木裕介

画像を見る

 タイの国民的英雄と言われるムアントン・ユナイテッドの司令塔、ティーラシン・デーンダーの日本移籍がタイ国内で頻繁に取り沙汰されている。
 
 まず接触があったとされるのが今季のJ1王者である川崎だ。先月下旬、『FOX Sportts Asia』など複数のメディアがこれを報じ、「我々のチームの何人かの選手に、Jリーグのチームが興味を持っているのは確かだ」というムアントン・U広報の言葉が紹介されている。
 

 さらに今月に入り、13日には広島が獲得に乗り出し、クラブ関係者が現地を訪れ、正式オファーを提示したと現地メディア大手の『サイアム・スポーツ』が報じた。広島のオファーについては、同メディアも強い関心を寄せているようで、広島というクラブや土地の基礎情報や、来季のポジション争いでライバルになる選手などについて詳しく紹介している。
 
 タイでは、今年7月に札幌に加入したチャナティップを超える人気を誇るとも言われるティーラシンだが、果たしてどのような特長を持つ選手なのか。サッカーダイジェストWebでは昨年6月、フリーライターの佐々木裕介氏がムアントン・Uでティーラシンのチームメイトである青山直晃を直撃。こんなコメントを引き出している。
 
「高さがあって、スピードもある。ドリブルもパスもすごく巧いんですよ。練習でも毎日マッチアップしますけど、ひとつふたつ上を行かれている感じがする」
「こちらが120パーセントで行っても、ムイ(ティーラシンの愛称)はかなり余裕がある感じでやっている。点も取れるし、得点につながる決定的なパスも出せるスーパーな選手」
 
 また今季のACLでは川崎とベスト16で対戦し、敗れはしたものの(ホームで1-3、アウェーで1-4)、ティーラシンはホーム、アウェーともにゴールを奪ってみせている。とりわけ、ホームで決めた振り向きざまのミドルはファインゴールだったが、この時、幾度となくマッチアップした川崎の谷口は、当時の印象を次のように語る。
 
「キーマンが18番(チャナティップ)と10番(ティーラシン)ということ、またボールがふたりに集まり攻撃が始まることは事前に分かっていたなかで、前半最後に10番にゴールを許して失点してしまったことはDFとして反省点でした。カウンターのスピードやボール捌きの部分には高いものを感じましたね」
「前向きにボールを持たれた時には良いシュートも持っているし、その辺りの怖さはあった」
【関連記事】
青山直晃が語るタイサッカーの意外な実力。驚愕のタイ代表チームメイトに「あんな選手見たことない!」
第2戦の相手タイ代表の至宝を直撃。国民が熱狂するスーパースターの素顔と本音とは?
韓国代表が明かすハリルジャパンの実像「組織力が足りない」「僕たちのほうが準備できていた」
【内田篤人】複数の根拠が示す“鹿島復帰への現実味”
【Jリーグ最新移籍動向】J2水戸が主力流出… 今季ブレイクの前田大然に続きチーム得点王が完全移籍

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 恒例の定番企画!
    5月18日発売
    2022-2023シーズンの
    BEST PLAYER
    候補者50人の中から
    リーグ別・部門別に徹底討論
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ