• トップ
  • ニュース一覧
  • 【クラブW杯】R・マドリーがアルジャジーラにまさかの大苦戦。辛うじて決勝進出を決めたが…

【クラブW杯】R・マドリーがアルジャジーラにまさかの大苦戦。辛うじて決勝進出を決めたが…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月14日

最後はジダン采配がチームを救ったが…。

マドリーの逆転勝利に貢献したC・ロナウドだが、決めたシュートより外したシュートのほうが強く記憶に残るようなゲームだった。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間12月13日に行なわれたFIFAクラブワールドカップの準決勝では、ついにヨーロッパ代表のレアル・マドリーが登場。開催国UAEの王者アルジャジーラと対戦し、苦しみながらもクリスチアーノ・ロナウドの活躍などで2-1で勝利した。

 試合は、アルジャジーラの守護神、アリ・ハセイフの華麗なるスーパーセーブショーで幕を開けた。クリスチアーノ・ロナウドが、カリム・ベンゼマが、ルカ・モドリッチが、カゼミーロが立て続けにシュートを放ったものの、神懸かり的なセーブでこれらを防ぐ。

 そんな守護神の活躍に攻撃陣が応えたのは41分だった。ブラジル人ストライカーのロマリーニョが、カウンターからの少ないチャンスを確実にモノにしたのだ。

 後半立ち上がりに奪った追加点はオフサイドの判定により取り消されたものの、それでもこのロマリーニョの1点には、欧州王者を慌てさせるのに十分な破壊力があった。

 マドリーはシュートこそ撃つが、決められない。まさしく今シーズンのリーガ・エスパニョーラにおける彼らを見ているような展開だった。前半から足を痛めていたアルジャジーラGKハセイフは51分にベンチに退いたものの、マドリーは結局、このUAE代表GKからひとつもゴールが奪えなかった。

 ただ、いま思えば、この絶対的な守護神を試合終了まで起用できなかったのがアルジャジーラの運の尽きで、51分の守護神交代は、焦るマドリーを大いに落ち着かせてしまった感があった。

 C・ロナウドのゴールがネットを揺らしたのは53分、そして途中出場のガレス・ベイルのファーストタッチゴールが決まったのは81分だった。

 試合は結局マドリーが2-1で勝利。最後は、故障明けのベイルを投入するというジネディーヌ・ジダン監督のギャンブルに救われる形になったが、マドリーのチーム状態は予想以上に良くない。2大会連続の決勝進出を決めたものの、連覇に向けて大きな不安を残した。
【関連記事】
メッシ&C・ロナウドの両方とチームメイトである幸運をセメドが語る。「僕は恵まれている」
C・ロナウドの「俺が歴代最高」発言にラキティッチが待った!「祝福はするけどナンバー1は…」
「会長、あなたは数年後、うちの息子を獲得することになります」亡き母の大胆予言が現実となったR・マドリーの超逸材
王者R・マドリーとの対戦を歓迎するパリSGのエメリ監督「新たな美しい章を記すチャンスだ!」
【現地発】「クールな点取り屋」ケインが90年ぶりの偉業! 何食わぬ顔でゴールネットを揺らし続ける

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ