柴崎が約3か月ぶりに実戦復帰も、リーガ史上初の日本人対決は実現せず

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月09日

両者のマッチアップは来年4月までおあずけに。

約3か月ぶりに実戦復帰を果たした柴崎。乾との競演は叶わなかったが、コンディションの良さをうかがわせた。(C)Getty Images

画像を見る

 日本時間12月9日21時に(現地時間13時)キックオフとなったリーガ・エスパニョーラ15節、ヘタフェ対エイバルの一戦は、リーガ史上初の「日本人対決」が実現するかもしれないということで、日本だけでなく現地スペインでも大いに注目された。

 選手入場の際にはエスコートキッズが日の丸を持ち、始球式にはヘタフェの柴崎岳とエイバルの乾貴士が揃って参加。スタジアムには水上正史・駐スペイン特命全権大使やマドリード日本人学校の生徒たちが招待され、ピッチを囲む広告用の電光掲示板には、ときおり「LaLiga♥日本」、「こんにちは日本!」の文字が流れた。

 ただし、始球式を終えてそのままピッチに残ったのは後者だけ。故障明けで4節以来の招集メンバー入りを果たした柴崎はベンチスタートとなった。

 試合は上り調子の両チームらしく、中盤で激しい主導権争いが展開された。定位置の左MFで起用された乾は前半、持ち前のテクニックを随所で披露。機を見てゴール前まで入り込むなど積極的なプレーを見せた。

 一方のヘタフェは、力強さこそ感じられるものの、やや直線的で硬質な攻撃が目に付く。日本人的な視点かもしれないが、効果的なパスをさばける柴崎をトップ下で起用できれば――。思わずそう考えてしまうような展開だった。

 そんななか、先制のチャンスが先に訪れたのはアウェーのエイバルだった。54分にセルジ・エンリクが倒され、PKをゲットしたのだ。キッカーはジョアン・ジョルダン。しかし、このセントラルMFのキックは大きくクロスバーを超えていった。

 そして63分、多くの日本人が溜息をついたであろうシーンが訪れる。ヘタフェの畳みかけるような攻撃がひと段落ついたところで、エイバルのベンチが動く。ベベ投入でベンチに引き下がったのは乾だった。乾にとっては、48分にイエローカードを受けていたことがネックになった。

 日本人対決は、またしても実現しなかったが、溜息が大歓声に変わったのは73分だった。

 柴崎がフランシスコ・ポルティージョに代わって、約3か月ぶりにピッチに投入されたのだ。左サイドに入った柴崎は、投入直後からブランクを感じさせないプレーで中盤をコントロール。コンディションの良さを感じさせた。

 試合は柴崎を加えたヘタフェが押し気味に進めるものの決定力を欠き、スコアレスドローのままタイムアップの笛を聞く。そして、またしてもおあずけとなったリーガにおける「日本人対決」。次のチャンスは来年4月に実施予定の34節、エイバル対ヘタフェとなるが、今度こそ日本代表選手同士のマッチアップの実現を期待したいものだ。
 
【関連記事】
【現地発】「最強の地球人C・ロナウド」が「宇宙人メッシ」に再び勝利。鍵は冷静な自己分析だ
乾貴士がスペインでの成長を語る。そしてリーガ88年の歴史で初の日本人対決へ
ヘタフェ指揮官が柴崎岳の状態に言及「怪我からは完全に回復しているよ。ただ…」
柴崎&乾が翼くんも顔負けのマンガキャラで登場! なるか、初のリーガ1部日本人対決!?
【リーガ|注目の次世代スター】バレンシアの若き点取り屋は「強気」と「ゴールへの執着」が魅力

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ