倉田秋がチームプレーヤー宣言!「どれだけプラスの働きができるかを見られる」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月09日

「チームとして優勝しないと評価されない」

個人としてのアピールはもちろんだが、倉田はチームとして結果を出すことを最優先に考えている。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 E-1選手権に臨む日本代表が12月8日、味の素スタジアムで前日練習を行なった。冒頭15分のみ公開されたトレーニングを終え、倉田秋が取材に応じた。
 
 欧州遠征では負傷の影響から出番なく終わった倉田。出場した試合では、現在2試合連続ゴール中だが、まずはチームとして結果を出すことを最優先に考える。
「(前回の欧州遠征から)帰ってからもチームが調子上がらんなかで呼んでもらった。このチャンスを活かすも活かさへんも自分次第だと思う。そのためにはチームとして優勝しないと評価されない。なんとかして優勝できるように戦っていきたい」
 
 ハリルホジッチ監督には「真ん中(トップ下)も3トップの左もどっちもあるからと言われた」(倉田)と言うが、継続的に招集されているだけにプレーイメージは明確だ。
「タメを作るというよりは裏へ一発で抜けるのがこのチームには合っている。ただ、そればっかりになると俺がいる意味がない。上手いこと自分なりにやっていけたら」
 
 ワールドカップ出場へ向けて個人としてのアピールも必要だが、「どれだけチームのプラスになる働きをしているかを見ていると思うし、チームを勝たせることができるプレーヤーに」と、チームプレーヤーとして戦うことを意識する。
 
 とにかく目指すのはチームとしての勝利。その先にこそ大舞台への道が開けるはずだ。
【関連記事】
ベールに包まれた北朝鮮代表、協会幹部が明かした日本が警戒すべき3選手は?
阿部浩之は「一番友だちが多い」とリラックス。9人の"戦友"に囲まれて初招集・初出場へ
昌子源が日本代表のリーダーだ!「キャプテンは意識していない」と語るも滲み出た意識の高さ
なでしこジャパンに苦杯…韓国メディアは「冷たい雨の中で冷たい現実を突きつけられた」
二度先行、二度追いつかれ…日韓戦勝利も、なでしこ高倉監督「我慢でしたね」と苦笑い

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ