二度先行、二度追いつかれ…日韓戦勝利も、なでしこ高倉監督「我慢でしたね」と苦笑い

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月08日

「課題は多いが、競ったゲームで勝てたのは財産になる」

宇津木の通算100試合出場を祝う高倉監督。苦しい展開も「競ったゲームで勝てたのは財産」とチームを評価した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[E-1選手権]日本 3-2 韓国/12月8日/フクアリ
 
 終盤83分に飛び出した岩渕真奈の決勝ゴールで日本が韓国を突き放し、E-1選手権初戦を白星で飾った。
 

 7分に田中美南、70分に中島依美がゴールを奪いリードするものの、そのたびに追いつかれる苦しい展開だった。それでも、最後にホームの意地を見せ、勝ち切ったことについて高倉麻子監督も「課題は多いが、競ったゲームで勝てたことはチームの財産になる」と評価した。
 
 失点は不運とミスが重なった。1失点目はクロスで左右に振られた後、ペナルティエリア内でのハンドでPKを献上し、2失点目はクリアしきれず、こぼれ球を拾われたところからの失点。

「落ち着いてゲームをやれば、得点力はあるのでいい方向に向かうと思う。まあ(今日は)我慢でしたね」と、指揮官も忍耐を強いられた展開に苦笑いを浮かべていた。
【関連記事】
なでしこジャパンに苦杯…韓国メディアは「冷たい雨の中で冷たい現実を突きつけられた」
人気急上昇中のビーナス! 韓国女子代表のイ・ミナはINAC神戸への入団が内定済
女子日韓戦はなでしこが制す! 二度追いつかれるも岩渕真奈が執念の勝ち越し弾!
昌子源が日本代表のリーダーだ!「キャプテンは意識していない」と語るも滲み出た意識の高さ
【黄金世代】第5回・本山雅志「愛するアントラーズになぜ別れを告げたのか」(♯4)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ