英国人記者が日本の“稀有”なスタジアムに違和感「これだけの環境に恵まれながら…」

カテゴリ:Jリーグ

スティーブ・マッケンジー

2017年11月27日

巨大化するスタジアムが世界的に増える中で……。

イングランドでもこれほど地域に根差したスタジアムは稀だと、スティーブ記者は言う。彼が感じた違和感とは? (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 私はこれまでいくつかの日本のサッカースタジアムに足を運んできたが、大宮アルディージャの本拠地である『NACK5スタジアム大宮』を訪ねたのは初めてだ。11月26日、ヴァンフォーレ甲府との一戦でその機会に恵まれた。
 
 まさに、住宅街のド真ん中に位置するスタジアム。日本にこんな立地の会場があるなんて思ってもみなかった。昨今のスタジアムは、世界的に集客力を上げるために電車やバスなどの交通機関を利用しなければたどり着けないケースが多い。これほど地域に根差した場所は、なかなか稀なのだ。
 
 イングランドでも新設、または増・改築されるスタジアムがあとを絶たないが、それらはいずれも巨大化の一途を辿る器で、住宅街の中心に建てられるケースは珍しくなっている。むしろ、住宅地をクラブが買収して敷地を拡張させているほどだ。
 
 そうした風潮が世界的にあるなかで、大宮の本拠地は、私に古き良きサッカースタジアムを思い起こさせてくれた。例えるならブラックバーン・ローバーズのイーウッド・パークだろうか。あそこも多くの住宅に囲まれ、ホームサポーターがより親しみを持てる場所である。
 
 しかし、もしも大宮のスタジアムがイングランドにあったとするならば、ホームサポーターとアウェーサポーターを分け隔てる通路の距離があまりに近いため、暴力行為の絶好の舞台となるだろう。残念ながらフーリガンの温床となるに違いない(日本ではありえない話だと思うが……)。
 
 また、日本のスタジアムでは珍しくピッチとスタンドの距離が近いのには好感を抱いた。選手との距離が近いのを良いことに選手を罵ったりしない日本人ならば、よりクリーンに、フットボールの迫力を間近に感じ取れるはずだ。
 
 ただ私が気になったのは、大宮サポーターの試合中の反応だ。あれだけチームを近くで後押しできる環境に恵まれながら、甲府サポーターの声量に負けていたように思う。
 
 もちろん、甲府サポーターの迫力には賛辞を贈りたいし、試合展開などさまざまな事情があったと思う。しかしながら、ホームの応援がアウェーの応援に負けることなどイングランドではありえないし、許されない。その点は英国で育った私からすれば違和感を抱く点であった。
 
 とはいえ、スタジアムに向かう道中に見た大宮のサポーターは、家族連れや若い世代が多いように思えた。地域密着がテーマとなる昨今のサッカー界ではポジティブな側面だろう。イングランドではそういったファン層に支持されるチームを『コミュニティークラブ』と呼ぶ。プレミアリーグでいえば、ストーク・シティやブライトンが当てはまる。
 
 大宮が『コミュニティークラブ』として成長し続けるならば、たとえJ2リーグに降格しようとも、ファンが離れることはないはずだ。少なくとも私はこの1試合で、彼らのスタジアムが大好きになった。
 
取材・文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

【PROFILE】
スティーブ・マッケンジー (STEVE MACKENZIE)
profile/1968年6月7日にロンドンに生まれる。ウェストハムとサウサンプトンのユースでのプレー経験があり、とりわけウェストハムへの思い入れが強く、ユース時代からサポーターになった。また、スコットランド代表のファンでもある。大学時代はサッカーの奨学生として米国の大学で学び、1989年のNCAA(全米大学体育協会)主催の大会で優勝に輝く。
【関連記事】
英国人記者が見た浦和のアジア制覇「CLファイナルにも勝る興奮と感動があった」
世界を驚かせた浦和の戴冠劇!「大サポーターの前で成し遂げた成功」「あのディアスを出し抜いた」
首の皮一枚繋がった甲府…指揮官が語ったかつての同志との約束「彼らのおかげで命が延びた」
【黄金世代】第5回・本山雅志「真紅の閃光~49勝2分け、3冠の金字塔」(♯2)
大宮の降格を陳謝した石井正忠監督…気になる来シーズンの去就について何を語った?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ