【U-18代表】郷家、安藤らのゴールで7発圧勝! U-19アジア選手権予選の初戦を制す!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月04日

モンゴルで若武者が躍動! 初戦を制し、好スタートを切る。

2年後のU-20ワールドカップに向け、好スタートを切ったU-18日本代表。次は中1日でシンガポールと対戦する。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2年後のU-20ワールドカップを目ざす若武者たちが好スタートを切った。
 
 ワールドカップの出場権が掛かるU-19アジア選手権を来年に控えたU-18日本代表は、モンゴルでの予選に参戦中。モンゴル、タイ、シンガポールとともにグループIに入り、11月4日、ホスト国のモンゴルと初戦を戦った。
 
 氷点下に近い気温でのゲームとなったが、日本は前半から攻撃陣が爆発。早い段階で原大智(FC東京U-18)がネットを揺らすと、安藤瑞季(長崎総科大附)と郷家友太(青森山田)も得点。前半だけで3-0とした。
 
 迎えた後半も日本の勢いは止まらない。立ち上がり早々に安藤がこの日2点目となるゴールを奪い、その後も攻撃の手を緩めず7-0の大勝。初戦を最高の形で終え、日本はさっそくグループ首位に立った。

 AFC公式サイトが影山雅永監督のコメントを紹介。「こうした大会の初戦はたいてい難しいもの。選手たちはとても冷静に戦ってくれた。モンゴルはメンタル面でもフジカル面も優れたチーム。次に向けての改善点が見えた」と語っている。
 
【PHOTO】2018Jクラブ・新卒入団&昇格内定~高校・ユース編

 今予選は10グループに分かれて争われ、1位の10チームと2位の上位5チームが本大会への出場権を掴む。日本は11月6日にシンガポールと第2戦を戦う。
【関連記事】
「日本とメキシコが相手でいいのか?」の問いに、ベルギー代表監督はなんと答えた?
「なんとも奇妙な決断だ」本田、香川、岡崎の重鎮トリオ落選に海外メディアから驚きの声
香川に代わる1位は誰? 日本代表メンバー25名を最新の「推定市場価格」でランク化!
ヴィッセル入団内定の怪物、郷家友太に影響を与えた「ふたりの10番」
いきなり欧州挑戦も!? Jスカウトが争奪戦を繰り広げるU-17日本代表の大器

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ