• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ルヴァン杯決勝|採点&寸評】C大阪2-0川崎|先制点の杉本が文句なしのMOM!小林と中村は沈黙…

【ルヴァン杯決勝|採点&寸評】C大阪2-0川崎|先制点の杉本が文句なしのMOM!小林と中村は沈黙…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月04日

C大阪――完封勝利に大きく貢献したヨニッチとソウザの両助っ人を高く評価。

【警告】C大阪=杉本(68分) 川崎=エウシーニョ(6分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】杉本健勇(C大阪)

画像を見る

[ルヴァン杯決勝]C大阪2-0川崎/11月4日(土)/埼玉スタジアム2002

【ルヴァンカップ決勝PHOTO】C大阪2-0川崎|C大阪が杉本、ソウザのゴールでルヴァン杯を制す!

【ルヴァン杯決勝PHOTO】C大阪×川崎の美女サポーターたち❤

【チーム採点・寸評】
C大阪 7
開始早々の先制ゴールで試合の主導権を握ると、その後はゴール前に堅牢なブロックを築き、カウンターから得点を狙うお得意の形に持ち込む。後半アディショナルタイムにはダメ押しの追加点を奪い、見事に勝利した。
 

【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6.5
クロスボールの対処はお見事。90分間を通して落ち着いてゴールマウスに立ちはだかり、チームメイトに絶大な安心感を与えていた。
 
DF
2 松田 陸 6.5
1対1では後手に回ることなく、縦に突破されたのは数えるほど。目立ちはしなかったものの、その安定感は素晴らしかった。
 
14 丸橋祐介 6(90+3分OUT)
前半は度々背後を突かれてピンチを招いたが、後半は重心を後ろにかけて粘り強く対応し、完封に貢献した。
 
15 木本恭生 6(89分OUT)
思い切りの良いインターセプトで相手の縦パスを封じ込めた。後半途中に足を痛めて交代したのは残念だが、守備面での役割はしっかりと果たしてみせた。
 
22 マテイ・ヨニッチ 7
エリア内への侵入をことごとく阻止し、ハイボールも撥ね返し続け、堅守を構築。幾度も相手の決定機を潰したその活躍は称賛に値する。
 
MF
6 ソウザ 7
抜群の危機管理能力を発揮し、絶妙なポジショニングで相手のカウンターをストップ。最終盤には追加点を決めて、勝利を確実なものとした。
 
10 山口 蛍 6.5
リスクマネジメントを徹底し、ソウザとともに相手の中央突破を阻止。一方で、機を見ては最前線まで駆け上がり、攻撃でも厚みをもたらした。
 
16 水沼宏太 6
持ち前の高精度のクロスを披露する場面は限られたものの、豊富な運動量で貢献。カウンター時にはいち早く切り替え、パスを引き出した。
 
46 清武弘嗣 6.5
懐の深いボールキープと神出鬼没な動きで良質な攻撃のアクセントに。精力的にアップダウンを繰り返し、丸橋のサポートも行なった。

【ルヴァンカップ決勝PHOTO】C大阪2-0川崎|C大阪が杉本、ソウザのゴールでルヴァン杯を制す


【関連記事】
【ルヴァン杯決勝】C大阪×川崎戦の「美女サポーター」を一挙紹介!
初タイトルの感慨に浸るモリシ「ようやくチャンピオンになれて、喜びが溢れてきた」
日本代表MF、乾貴士が歓喜のツイート!「羨ましい!! いつか俺もセレッソで優勝したいなー」
【ルヴァン杯決勝】杉本健勇が先制点に込めた熱い想い!「連れてきてくれた仲間」や「ベンチに座れなかった選手」のために
【セルジオ越後】状態が良い選手を選ぶのは賛成。でもブラジル戦とベルギー戦はテストの場ではない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ