• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和とG大阪の撃ち合いは3-3でドロー決着!興梠は今季20点目で得点ランク単独トップに

浦和とG大阪の撃ち合いは3-3でドロー決着!興梠は今季20点目で得点ランク単独トップに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月22日

タイムアップ寸前の90+2分にG大阪が同点弾。

中盤で井手口(8番)とマッチアップした柏木(10番)は、見事なスルーパスで興梠のゴールを演出した。写真:田中研治

画像を見る

[J1リーグ30節]浦和3-3G大阪/10月22日/埼玉
 
 後半に計6点が生まれたシーソーゲームは、痛み分けのドローに終わった。
 
 先手を取ったのは浦和だ。まずは50分、青木拓矢が興梠慎三とのワンツーでペナルティエリア内に侵入してシュートを放つ。これはGK東口順昭に防がれたが、こぼれ球を拾ったラファエル・シルバがゴールに流し込んだ。
 
 対するG大阪はその4分後、セットプレーから同点に追いつく。初瀬亮がFKからクロスを上げると、ファーに走り込んだ遠藤保仁が折り返し、ファン・ウィジョが頭で合わせてネットに揺らした。
 
 1-1で迎えた64分には、長澤和輝が左につなぎ、R・シルバがペナルティエリア外からシュートを突き刺して浦和が2点目。

 直後の67分にG大阪の赤﨑秀平が同点弾を突き刺すも、73分に柏木陽介のスルーパスに反応した興梠が3点目を決め、三度、浦和がリードを奪う。
 
 しかし、これで試合は終わらない。タイムアップ寸前の90+2分、途中出場したG大阪の呉屋大翔が初瀬のCKに合わせ、渾身の同点弾を見舞った。
 
 結局、勝点1を分け合う形になったが、白熱の撃ち合いにサポーターは満足したことだろう。このドローで浦和は勝点46とし、7位をキープ。G大阪は勝点41とし、神戸を抜いて9位に浮上した。また、今季20ゴール目を挙げた興梠が、J1得点ランクトップに躍り出ている。
【関連記事】
【なでしこジャパン】岩渕真奈が復帰!中島依美、田中美南のゴールでスイスに勝利
ポドルスキvs.イバルボ、“世界基準”に沸いた90分! J1最強助っ人はどちらか?
レスター暫定監督が岡崎慎司をベタ褒め!「シンジのなにが凄いのかを思い知らされた」
J1昇格は射程圏内!9戦無敗の長崎が名古屋戦で見せたプレッシングの妙
敵将ジダンが乾貴士のパフォーマンスを称える「素晴らしい。常に注意が必要な選手だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ