• トップ
  • ニュース一覧
  • 上海上港のフッキが埼玉決戦への意気込みを語る「レッズはホームでメチャクチャ強いんだ」

上海上港のフッキが埼玉決戦への意気込みを語る「レッズはホームでメチャクチャ強いんだ」

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月13日

「日本ではかけがえのない経験をさせてもらった」

目下9得点を挙げ、ACLの得点王争いをリードしているフッキ。好調を維持する“怪物”を浦和DF陣は封じ込められるか。(C)Getty Images

画像を見る

 来週水曜日に迫ったアジアチャンピオンズ・リーグ(ACL)準決勝の大一番。浦和レッズの本拠地・埼玉スタジアムに、上海上港が乗り込む第2レグだ。第1レグは1-1という結果に終わり、アウェーゴールを奪っている浦和が有利との下馬評ながら、上海上港の攻撃陣はアジア最強レベルにある。
 
 その中国スーパーリーグの雄のチームアタックを、同胞のMFオスカールとともに牽引するのがFWフッキ。かつて川崎フロンターレ、東京ヴェルディで猛威を振るったお馴染みの名である。グループリーグでのアウェー戦に続き、日本サッカー界に凱旋する“怪物”が、第2レグに向けた抱負を『FIFA.com』に明かした。
 
 今季のACLで9ゴールを挙げ、目下得点ランキングの首位に立つ。だがブラジリアンFWは「ぜんぜんシーズンベストな出来じゃない。もっと取れたはずだよ」と語る。「ただ、チームの調子が上向くにつれて僕のコンディションも上がっている。ACLのノックアウトラウンドでは、中国の2チーム(江蘇蘇寧と広州恒大)を連破した。とにかく勢いに乗ってるし、戦術面も改善され、なにより団結力がある。アジアの頂点に立ってみせるよ」と意気込む。
 
 では、日本サッカー、レッズ、埼玉スタジアムについては?
 
「日本ではかけがえのない経験をさせてもらった。日本サッカーが発展していく過程を、若いながらも見ることはできたのはいい思い出だ。日本人選手は本当に質が高くて、浦和レッズは日本サッカーを代表するクラブのひとつ。彼らはホームでメチャクチャ強いんだ」
 
 勝算はある?
 
「レッズはいいチームだけど、僕たち上海も負けてはいない。ここに来て1年が経ったけど、すごいスピードで進化を遂げてきた。勝利に徹するプロの集団だね。まだこのクラブにはタイトルがないんだけど、なんとかして獲りたい。このアジア制覇こそが僕の当面の目標だ」
 
 そして最後は「個人的にはここでの活躍が、ブラジル代表への復帰につながるとなお嬉しいんだけどね」との言葉で締め、にっこり笑みを浮かべた。
【関連記事】
【ACL】浦和の戦いぶりを欧米メディアが賞賛!「見事なしっぺ返し」「流れるようなパスワーク」
【ACL】中国の地元紙が浦和戦ドローを悔やむ「まんまと抜け道を突かれてしまった」
ACL暴行事件の真相~フェアプレー賞の済州が蛮行に及んだ舞台裏と、羞恥心に苛まれる韓国メディアとファンの本音とは
「レッズはたったの3本だよ?」「本当にガッカリ」上海上港の指揮官が痛恨ドローに嘆き節
GSでは衝撃的だった上海上港のブラジル人トリオ。浦和はアウェーゴールを奪えるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ