鹿島の代表CBコンビから決勝点の福田「小さくてもヘディングで決められると証明できた」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年09月30日

鹿島CBコンビの間に上手く入り込んで頭で決める。

今季3ゴール目をヘディングシュートで決めた福田。「勝てたことが一番」と胸を張った。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ28節]鳥栖 1-0 鹿島/9月30日/ベアスタ

 鳥栖がMF福田晃斗の一発で首位・鹿島を沈めた。

 決勝点のシーンは終盤の80分、敵陣に押し込んだ鳥栖は、右サイドのペナルティエリア手前から前節2得点のルーキー田川亨介が左足でクロスを上げる。すると、これを鹿島の日本代表センターバックコンビ、昌子源と植田直通の間に上手く入り込んだ福田晃斗が、ヘディングシュートでゴールネットを揺らした。昌子の死角から飛び込み、植田もビクトル・イバルボの対応に気を取られた隙を上手く突いた。

 殊勲のゴールを決めた170センチの小兵MFはヒーローインタビューで開口一番、「身長が小さくてもヘディングでゴールを決められると証明できた」と胸を張った。

 そして、「勝てたことが一番。もっともっと上位へ行くために1勝1勝積み重ねていきたい」とさらなる浮上を誓った。

 また鳥栖のマッシモ・フィッカデンティ監督は、「鹿島を相手に内容的にもスコアも上回った。本当に素晴らしい試合をしてくれた。こういう試合では、選手たちはピッチ上で自分たち自身で何かを感じるもの。(選手には)何も言葉は必要ないと思う」と金星を挙げた選手たちを賞賛した。
【関連記事】
首位・鹿島の連勝は5でストップ! 鳥栖の小兵ボランチが決勝ヘッド!!
Jリーグから3選手が北朝鮮代表入り。熊本の安柄俊は約2年ぶりの選出
酒井宏樹がマルセイユと契約延長!「一つでもタイトルを」と意気込む
久保建英との怪童対決ならず! 白い巨人が54億円を投じた17歳はU-17W杯招集外へ
鳥栖のイタリア人指揮官、首位・鹿島戦に秘策あり? 悔しさに同居する「いいチームができてきた」手応え

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ