川崎がACLの悪夢を払拭する2発! 車屋が汚名返上のアシストで小林の4戦連発をお膳立て

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年09月16日

中村のFKから谷口のヘディングシュートで先制。

リーグ戦4試合連続ゴールを決めた小林。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 J1リーグは9月16日、各地で26節の8試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルス対川崎フロンターレの一戦が行なわれている。

 試合は、序盤から川崎が押し込むと、14分に早くも先制。中村憲剛のFKから谷口彰悟が頭で押し込んだ。

 これで主導権を手繰り寄せた川崎は25分、テンポの良いパス回しから左サイドの車屋紳太郎がスルーパスに抜け出す。車屋からの鋭いグラウンダーのクロスに反応した小林悠が、ワントラップから左足のシュートでゴールネットを揺らす。川崎が小林のリーグ戦4戦連続ゴールでリードを2点に広げた。

 川崎は13日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で、浦和を相手に第1戦を3-1とリードしながら第2戦に逆転負け。ショックの大きい敗戦となったが、一発退場で敗戦のきっかけとなった車屋も汚名返上のアシストをマークするなど、意気消沈することなく前半から怒涛の攻撃を展開。敵地での戦いながらポゼッションでも大きく上回り、清水との力の違いを見せている。

 試合は前半を終了し、2-0で川崎がリードしている。
【関連記事】
【ACL】川崎はなぜ痛恨の逆転負けを喫したのか? キーマンたちの証言で振り返る舞台裏
【川崎】“痛恨の一発レッド”の車屋紳太郎。判定には「正直納得できない点は多い」
【川崎】前半途中での交代…。中村憲剛はまさかの逆転負けをどう受け止めたのか?
【セルジオ越後】ACLの逆転劇に驚きはない。川崎には「勝つ文化」が根付いていないんだ
【ACL採点&寸評】浦和 4-1 川崎|大逆転の浦和、"魅惑"ループ弾の高木俊幸に「8」! 一方、最低点は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ