ポドルスキが“生きた”神戸がG大阪に勝利!! 代表帰りの井手口は…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月09日

神戸はポドルスキを起点にチャンスを創出。

神戸は積極的にボールに関与したポドルスキを起点にチャンスを創出。G大阪の反撃を1点に抑えた。写真:川本学

画像を見る

[J1・25節]G大阪 1-2 神戸/9月9日/吹田スタジアム

 吹田スタジアムで行なわれたG大阪対神戸の一戦は、2-1でアウェーの神戸が勝利した。

 立ち上がりにペースを掴んだのは、アウェーに乗り込んだ神戸だった。ルーカス・ポドルスキのパスを起点にゴールに迫ると、18分に幸先良く先制する。中央のポドルスキから右サイドの藤谷壮へ展開し、藤谷の右クロスを渡邉千真が合わせてゴールネットを揺らした。

 対するG大阪は、アンカーの井手口陽介やトップ下の遠藤保仁にボールを集めながら反撃に出るも、神戸の出足鋭い守備を前に攻撃の形を作れない。逆に、不用意なボールロストからカウンターを浴びるなど、良いところなく前半を折り返した。

 後半も形勢は変わらない。神戸がピッチを幅広く使いながらペースを握ると、55分に右クロスのこぼれ球に反応した大森晃太郎が古巣を相手に追加点を奪い、リードを2点に広げる。

 このままでは終われないG大阪は65分、途中出場のファン・ウィジョがペナルティエリアで倒されて得たPKを倉田が決め1点を返すも、勢いは続かない。日本代表で輝きを放った井手口も、この日は精彩を欠きインパクトを放てず、試合はこのまま終了。

 ルヴァンカップ・準々決勝で同じG大阪に敗れた神戸としては、リベンジに成功。吉田監督就任後、初勝利を挙げた。
【関連記事】
【J1展望】G大阪×神戸|井手口 vs ポドルスキが鍵!? “阪神ダービー”で意地を見せるのは?
【井手口ゴール|連続写真】渾身の一撃はこうして放たれた
「ポドルスキ活用法」に苦心する神戸…鍵は“あるパサー”の存在だ
神戸のキャプテン・渡邉千真が“相棒”ポドルスキを語る「ルーカスにはもっと…」
【セルジオ越後】山口蛍、今野、そして井手口…Jリーグ勢がW杯に導いた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ