横浜FC劇的ドロー!6戦ぶり復帰キング・カズが語った現在のコンディション

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2017年09月03日

その言葉から感じられた、ふつふつと込み上げる少年のような向上心と普遍の闘争本能。

湘南戦で6試合ぶりにベンチ入りした横浜FCの三浦知良。次節のホームでの金沢戦での出場と勝利を誓った。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J2 31節] 湘南ベルマーレ 2-2 横浜FC/9月2日/BMWスタジアム
 
 湘南戦で6試合ぶりにベンチ入りした横浜FCの三浦知良は、ハーフタイムの15分間をフルに活用し、コーチとともに入念に汗を流していた。そして、そのままタッチライン沿いに残り、後半のピッチに向かう11人の選手たちとハイタッチや握手を交わし、“闘志”を注入していった。
 
 そのカズの想いが通じた――。後半の横浜FCは耐えながら訪れた好機を逃さず、レアンドロ・ドミンゲスの「みんなの諦めない気持ちがもたらしてくれた」と語った移籍後初ゴールと劇的なアディショナルタイム弾で、辛うじて2-2の引き分けに持ち込んだ。今夏加入したL・ドミンゲスがこの試合で急速にチームに噛み合った点は、大きなプラス材料に挙げられそうだ。
 
 前半の野村直輝のアクシデントで早々にカードを切った影響もあり、この日、カズに出場機会は訪れなかった。試合も結果的には引き分けに終わっただけに、50歳のキングは試合後、喜び半分、悔しさ半分といった想いを語った。
 
「残念だった。勝ちたかったね。2-0になったあと、相手がチャンスを外してくれて、ひとつのきっかけで流れが変わると思った。そのあとうちに流れが来て、粘って引き分けにできた。負けなかったことは、それで良しとしたい。でも首位の湘南とは勝点が離されているからね。その差を縮めるためにも、勝ちたかった」
 
 そのように試合を振り返ったカズは、自身のコンディションについて次のように手応えを得ていた。
 
「それほど今回は、怪我が長引かなかった。3週間前から合流して、良い調整ができている。次のホームでの金沢戦(9月9日/18:00/ニッパツ)は、絶対に落とせない。勝つしかない」
 
 その言葉からは、俺もさらにチームのために力になりたいという、ふつふつと込み上げる少年のような向上心と普遍の闘争本能が感じられた。自身の持つJリーグ最年長出場と最年長ゴールの記録更新へ。キング・カズの一撃で横浜FCを勢いづけ、まずはJ1昇格プレーオフ圏、さらに自動昇格圏に押し上げたい。
 
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
50歳を迎えた永遠のサッカー少年。「いつか『職業:カズ』って書けるようになりたいね」
アーセナルのチェフが「日本」を語る! カズ、本田、香川を称賛し、浅野にはエールを送る
【セルジオ越後】山口蛍、今野、そして井手口…Jリーグ勢がW杯に導いた
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
宮古島出身札幌育ち、“左利きのカズ”上里一将が熊本に人生を懸けた理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ