「俺は金なんて渡さなかった」「幸せじゃなかった」サッカー界の注目コメント集

カテゴリ:ワールド

遠藤孝輔

2017年08月25日

彼らは攻撃でリスクを冒さない。

ユーベを去った理由を自身の「スタイルと合わなかったから」と明かしたD・アウベス。新天地パリSGでは自慢の攻撃性能をいかんなく発揮し、バルサ時代のように「幸せ」を謳歌できるか。(C)Getty Images

画像を見る

≪注目コメント①≫
「幸せじゃなかった」
発言者:ダニエウ・アウベス(パリ・サンジェルマン/ブラジル代表)

 パリ・サンジェルマンの新戦力がユベントスを離れた理由を明かした。わずか1年で袂を分かったのは、「彼らは攻撃でリスクを冒さない。僕のスタイルと合わなかった」のが大きいという。「でも、クラブに感謝してるよ」と続けたが、古巣批判と受け取られてもおかしくない。言わぬが花だったのでは?


≪注目コメント②≫
「俺は金なんて渡さなかった」
発言者:サリー・ムンタリ(元ペスカーラ/元ガーナ代表)

 ガーナ・サッカー界に激震が走った。かつてミランやインテルに所属した重鎮が、自国のユース選手から指導者への賄賂が横行していると告発したのだ。その目的は「世代別代表に呼んでもらうため。俺はプレーだけで評価された」とポツリ。これが真実なら“闇”は深い。はたしてガーナは、10月に開催されるU-17ワールドカップにどんなメンバー構成で臨むのか。


≪注目コメント③≫
「悪いね、私はまだここにいる」
発言者:アーセン・ヴェンゲル(アーセナル監督)

 チャンピオンズ・リーグ連続出場が19シーズンで途絶えたアーセナル。その責任をみずからに問うアンチに対し、就任21年目を迎えた御大が皮肉交じりに“健在”を主張した。プレミアリーグ歴代最多試合(監督部門)の新記録樹立まであと20試合。その時まで「ここ」に留まるには、やはり結果を残しつづけるしかない。

文:遠藤孝輔

※ワールドサッカーダイジェスト2017.09.07号より加筆・修正
【関連記事】
バルサとドルトムントがデンベレ移籍で合意か! 移籍金は驚愕の約192億円!
「僕は人々を区別しない」マタに捧げるスボティッチの金言
C・ロナウド退団説が再浮上! 関係者が「残るかどうか保証はできない」と明言
ミランFWの「練習ボイコット」にモンテッラが失望…本人の反論は?
ボヌッチのセクシー妻が「トップレス写真」をスクープされる…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ