Jリーグが"誤審"を認めるも、公式記録は変更せず…その理由は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月18日

実際にファウルを犯した深津康太に1試合の出場停止が科される。

レッドカードを提示した家本主審だが、その対象は接触プレーに関与していない選手だった。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 Jリーグは8月18日、規律委員会において、同16日に行なわれたJ2リーグ28節のFC町田ゼルビア対名古屋グランパスにおける、町田・平戸太貴の退場処分の取り扱いと同じく町田の深津康太への処分を発表した。
 
 発表によると、日本サッカー協会審判委員会は同カードで平戸に対して科された退場処分が、対象となる選手の「人違い」であったと判断。規律委員会が管理する「警告、退場、出場停止処分」の懲罰の運用上、平戸には「退場処分及び出場停止処分を科さないこととする」としている。
 
 また、「本来退場処分を受けるべきであった深津康太選手に退場処分を付け替え、1試合の出場停止処分を科す」と続けている。
 
 試合を裁いた家本政明主審の“誤審”を認める形となった今回の発表だが、サッカー競技規則第5条[主審]の(主審の決定「プレーに関する事実についての主審の決定は最終である」)により、公式記録は変更しないこととなった。
 
 問題のシーンは、3-3で迎えた89分に起きた。クリアボールを拾った名古屋の青木亮太が最終ラインを抜け出そうとすると、町田の深津康太と奥山政幸が挟み込んでファウルで阻止。このプレーに対し、家本政明主審は即座にレッドカードを提示したが、退場処分となったのは接触プレーに関与していない平戸太貴だった。平戸は納得できない表情でピッチを後にしたが判定は覆らず。結局、この直後のFKをガブリエル・シャビエルに決められ、町田は3-4で敗れている。
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】主審もプロである以上、「誤審」と判定された時は処分を下されるべきだ
【FC東京×浦和】人違いの誤審? PKを与えたのは那須。しかし阿部にイエローカード
【黄金世代】第4回・稲本潤一「浪速の風雲児、ここにあり!」(#1)
イタリアの名将がJクラブに“逆オファー”!「中国よりも日本で仕事がしたい」
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ