【横浜】PKでも決まらないのか…今季初ゴールが遠い齋藤学の無念さと責任感

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年07月29日

「自分の責任だし、迷惑をかけていると思う」

攻撃のキーマンとして躍動した齋藤だが、自身のゴールはまたしても決めることができなかった。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1第19節]横浜 2-2 清水/7月29日/日産スタジアム/24,881人
 
 試合終了後、ピッチから降りてきた齋藤学は、階段の下で両手を膝について、がっくりとうなだれていた。しばらくして立ち上がり、ロッカールームに戻ろうとするが、その足取りは重かった。
 
 前半終了間際、持ち前のドリブル突破で奪ったPKのチャンス。自らキッカーを務めたが、元チームメイトの六反勇治にストップされる。
 
 2-2で終わった清水との一戦、結果論だが、2-1で迎えたこのPKが決まっていれば、横浜が勝点3を収めていた。齋藤が責任感を覚えても不思議ではない。
 
 ミックスゾーンに姿を現わした横浜の背番号10は、一見するとサバサバとしていたが、その言葉からは無念さが滲み出ていた。
 
「自分の責任だし、迷惑をかけていると思う。勝てた試合だった。だからといって、立ち止まるわけにはいかない。逃げるのは簡単なので。もう一回、立ち向かっていきたい」
 
 中澤佑二は「学が責任を感じているみたいだけど、そんなことはない」と10番を慮る。カウンターから奪ったマルティノスの先制点も、左サイドを崩した天野純のチーム2点目も、齋藤が起点となっている。
 
 今季初ゴールはまたもやお預けとなったが、依然として確かな存在感を放っているのは事実。この日の悔しさは、必ず次の勝利の原動力となるはずだ。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜 2-2 清水|痛恨のPK失敗の齋藤だが2点に絡む活躍ぶり。MOMはチームを救った清水のエース
横浜は9戦負けなしも、齋藤が痛恨のPK失敗…清水は敵地で価値あるドロー
【横浜】齋藤学は6本のシュートを放つも…。無得点&引き分けに「ちょっと落ち込んだ」
【横浜】「もう呪いかな」と嘆く齋藤学。ゴールから見放される現状に本人の思いは?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ