• トップ
  • ニュース一覧
  • 「あれはアンチフットボールだ」「続けるかどうかはオファー次第」――サッカー界の注目コメント集

「あれはアンチフットボールだ」「続けるかどうかはオファー次第」――サッカー界の注目コメント集

カテゴリ:ワールド

遠藤孝輔

2017年07月10日

「オファーがなければ未練はない」と潔い言葉を添えつつ…。

ドイツ・メディアに「後悔なく辞められる」と語ってほどなくして、キャリア続行の可能性を示唆したオリッチ。いかなる決断を下すのか。(C)Getty Images

画像を見る

≪注目コメント①≫
「続けるかどうかはオファー次第だね」
発言者:イビチャ・オリッチ(前1860ミュンヘン/元クロアチア代表)

 先頃、現役引退を報じられた大ベテランが「オファーがなければ未練はない」という潔い言葉を添えつつ、キャリア続行の可能性に言及した。37歳のストライカーは昨シーズン、ドイツ2部で33試合・5得点を記録。その情熱溢れるプレーは健在だ。獲得に名乗りを上げるクラブは現われるのか。


≪注目コメント②≫
「攻撃的なフットボールを」
発言者:フランク・デブール(クリスタル・パレス新監督)

 クリスタル・パレスのサッカーが劇的に変わるかもしれない。トータルフットボールの理念を知り尽くすアヤックス出身の新監督が目指すのは、やはりアクティブに攻め勝つスタイル。ボール支配にこだわらなかった昨シーズンとは180度異なる。新生“イーグルス”(クリスタル・パレスの愛称)がどう変貌していくか注目だ。


≪注目コメント③≫
「あれはアンチフットボールだ」
発言者:ホセ・ルイス・マルティ(テネリフェ監督)

 1部昇格プレーオフの決勝で敗れた直後の恨み節だ。第1レグからのトータルスコアでリードを許した後、ヘタフェが展開した時間稼ぎやラフプレーに関する怒りを露にしたのだ。42歳の熱血漢は「人生は残酷だ」とも。審判のジャッジなども議論を呼んだ運命の大一番は、テネリフェにとって後味の悪さを残した。

文:遠藤孝輔

※ワールドサッカーダイジェスト2017.07.20号より加筆・修正
【関連記事】
「大切なのは自分を信じること」ユーベ退団のD・アウベスに捧げるヴェンゲル監督の金言
超セクシーな彼女、「ミラン」なのにインテル移籍…シュクリニアルが話題!
エバートン復帰のルーニー「成功できると感じたからここに帰ってきた」
D・アウベス、A・サンドロ、ダニーロ…今夏の移籍市場は有力SBの玉突きも!?
バルサのピケが緊急来日決定! 原宿にも来る!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ