痛恨3連敗の浦和…指揮官は「小さなミスが失点につながってしまう」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月25日

とりわけ、気になったのは2失点目の場面だ。

ペトロヴィッチ監督は「厳しい状況」と嘆いた。写真:田中研治

画像を見る

[J1リーグ16節]鳥栖1-2浦和/6月25日/ベアスタ

 アウェーの鳥栖に乗り込んだJ1・16節で、浦和が1-2の敗戦を喫した。65分のセットプレーで小野裕二に先制されると、90分には福田晃斗にGKと1対1の局面を作られて2失点目。2点を奪われ、90+5分に李忠成が1点を返すのが精一杯だった。
 
 この敗戦を受けて浦和のペトロヴィッチ監督は、フラッシュインタビューで以下のようにコメントした。
 
「今日は両チームとも非常に緊張感のある素晴らしいゲームをした。浦和はチャンスは作れていたが、それを得点につなげられなかった。ここ最近は、小さなミスが失点につながってしまう状況が繰り返されている。厳しい状況だ」

 この鳥栖戦では、セットプレーで一瞬の隙を突かれて先制され、最終ラインのつなぎのミスから2点目を許した。とりわけ、気になったのは2失点目の場面だ。軽率なバックパスとコントロールミスが重なった形で、指揮官が「小さなミスが……」と悔やむのも理解できる失点だった。

 浦和はこれでリーグ3連敗となり、9位に順位を落とした。踏ん張りどころとなる次節は7月1日、ホームに広島を迎える。
【関連記事】
【J1採点&寸評】鳥栖2-1浦和|旅立つ鎌田を最高の勝利で祝う。全員高評価!一方、3連敗の浦和は全体的に低め
【浦和】天皇杯初戦で平川忠亮に主将を任せた意味。背中で語れる38歳が放ったいぶし銀の輝き
ACL浦和戦に出場し1得点。大宮が韓国・済州のブラジル人FWを獲得!
【鳥栖】鎌田大地が壮行セレモニーで誓う。「活躍して『サガン鳥栖』の名前を広める」
【東京V】羽生社長がトッティ獲りへの動きを明言! 王子のキャプテン翼好きにも期待

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ