マドンナの愛息がベンフィカ下部組織に入団! 7億円の豪邸購入でサッカーママに?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月20日

自身が母親を亡くした経験から我が子を溺愛するマドンナ。

2014年のグラミー賞の会場で2ショットを公開したバンダ君(左)とマドンナ(右)。 (C) Getty Images

画像を見る

 世界的歌姫マドンナの養子であるデイビッド・バンダ君が、ポルトガルの名門ベンフィカの下部組織に入団することが判明した。英紙『デイリー・メール』が伝えている。
 
 同紙はバンダ君がベンフィカの下部組織チームのトレーニングに約1週間参加したことを伝え、関係者が「その才能に誰もが感銘を受けた」とコメントしたことを紹介。さらにマドンナが自身のインスタグラム上でベンフィカのユニホームを着た画像とともに「私の最大の役目は、私の知らない“母親”になることよ」と綴っていることを伝えた。
 
 世界最大の貧困国と言われ、150万人の孤児を抱えるアフリカのマラウイで生まれたバンダ君とマドンナが出会ったのは2006年。当時は「白人の金持ちが黒人の少年を買うのは奴隷制度を連想させる人身売買だ」と批判を受けたが、無事に縁組は成立した。
 
 以降は、自身が5歳の時に実の母親を乳がんで亡くした経験から「子どもにはベストな環境を提供する」という教育方針のもと、バンダ君に愛情を注いできたマドンナ。今回のベンフィカ入団についても前向きなようで、すでにリスボン近郊に500万ポンド(約7億2000万円)といわれる新居を購入済みだという。
 
 バンダ君の加入に関しては、元ポルトガル代表FWで、同クラブのレジェンドでもあるヌーノ・ゴメスにミシュランが認めた3つ星レストランで豪華ディナーを取りながら相談したという。同紙は「スターはもうリスボンの生活に夢中だ」と綴った。
 
 現在11歳のバンダ君は9月の新学期スタートに合わせて新天地に旅立ち、マドンナも家族とともに移住する覚悟のようだ。
 
 溺愛する息子の才能を伸ばすべく、自身も“サッカーママ”になることを決意したマドンナ。そんな世界的スターの愛情を一身に受けるバンダ君が、育成に定評のあるベンフィカで、一人のサッカー選手としてどこまで成長するか。実に楽しみだ。
 
【関連記事】
【モダンCB論】S・ラモスやピケが頂点に君臨する理由。カンナバーロは現代なら困難も?
「C・ロナウドにオファーは…」マドリー会長が退団報道加熱のエースに言及
柴崎岳を欧州老舗メディアがベタ褒め「ガクは完璧なまでにクールな、ピッチの支配者だ」
怒りのマラドーナが「D・アウベスはクソ野郎」「サンパオリは偽物」と言いたい放題!
「ライオラを切れ!」の大合唱!ドンナルンマとの和解に扉を開くミラン・ファン

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ