CBの有望株がレスターへ。移籍金は岡崎慎司の約2倍!

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年06月15日

22年6月までの5年契約で週給は約1120万円。

リバプールなども獲得を狙っていた売出し中のCBマグワイアを射止めたのはレスター。高齢化が進む最終ラインの新たな柱になりうるタレントだ。 (C)Getty Images

画像を見る

 2016-17シーズンのプレミアリーグを12位で終えたレスター・シティが、高齢化が進むCBに英国産の有望株を獲得することがほぼ確定した。
 
 新たに迎えるのは、2部に降格したハル・シティで確かな存在感を示した24歳のハリー・マグワイア。2022年6月までの5年契約で、週給は8万ポンド(約1120万円)。移籍金は2年前に岡崎慎司を獲得する際にマインツに支払った額(935万ポンド=13億円)の2倍に相当する1700万ポンド(約24億円)と報じられている。
 
 すでにメディカルチェックを終えており、あとは正式発表を待つのみという段階だ。
 
 空中戦に絶対の自信を持つマグワイアは、セットプレー時のターゲットとしても頼りになるCBで、16-17シーズンは2ゴールを挙げている。まずはウェズ・モーガン(33歳)、ロベルト・フート(32歳)との定位置争いが待ち受けるが、CBとしての総合力は両ベテランに勝るとも劣らない。
 
 最終ラインの世代交代を促し、いずれ新たな軸にもなりうるタレントだ。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
吉田所属のサウサンプトンが指揮官を解任! 後任候補に香川&岡崎の元恩師
移籍金はブンデス史上最高の約50億円! バイエルンがリヨンからトリソを獲得
「ミランだけを望んでいる」逸材SBの代理人がアタランタに移籍要求!
シャビ、ピルロ、トッティ、エジル…U-21欧州選手権の歴代ベスト11は?
「プロ意識は高いが…」長友佑都の放出をインテル新監督が否定せず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ