【CL決勝】C・ロナウドとディバラ、気になる両エースの仕上がり具合は?

カテゴリ:ワールド

高橋泰裕(ワールドサッカーダイジェスト)

2017年06月03日

ディバラのシュートはことごとく枠を外れ…。

ビッグイヤーをもたらすのは、はたしてどちらか。C・ロナウド(左)とディバラ(右)、両チームのエースの働きに注目だ。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 現地時間6月3日19時45分(日本時間27時45分)にキックオフを迎えるチャンピオンズ・リーグ決勝。レアル・マドリーにとっては悲願のCL連覇、ユベントスにとってはクラブ史上初の3冠がかかったこの大一番で、文字通り鍵を握るのが両軍のエース、クリスチアーノ・ロナウドとパウロ・ディバラだ。
 
 クリスチアーノ・ロナウドは準々決勝からの4試合で8発とまさに絶好調。ジネディーヌ・ジダン監督と話し合いながら進めてきた、シーズン終盤にピークをもってくるコンディション調整がここにきて成果を上げている。
 
 一方のディバラはモナコとの準決勝こそ不発に終わったとはいえ、セリエA37節のクロトーネ戦(5月21日)では1得点・1アシストと調子は上向きつつある。
 
 やや気がかりだったのが前日練習での様子。ディバラはクロトーネ戦で直接FKを叩き込んだ右45度の位置からシュート練習を繰り返していたが、シュートはことごとく枠を外れ、天を仰ぐシーンもあった。
 
 対してC・ロナウドは11対11のハーフコートゲームでゴールを決め、シュート練習でも強烈な一撃を突き刺すなど仕上がりは上々のようだ。
 
 欧州王者を決める運命の一戦で、決定的な仕事を果たすのはどちらか。C・ロナウドとディバラ、エースのパフォーマンスから目が離せない。
 
取材・文:高橋泰裕(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
「MSNの控えに何の意味がある?」――メルテンス、バルサのオファーを蹴ってナポリと契約延長
マンUがグリエーズマンを諦め、ベイルに舵を切る?「マドリーは交渉に応じる構え」とも
【伝説のCL決勝】ジダンの「鮮やかすぎる」スーパーボレー
英紙が検証! レアル・マドリー伝統の純白ユニホームは、いかにして誕生したのか
ピコ太郎がデル・ピエロやフィーゴよりも目立つ? CL決勝前日練習に登場!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ