【鹿島】前節・神戸戦で負傷交代2選手の診断結果が発表… レオ・シルバは手術も

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月18日

リーグ、ACLの連戦に向けて主力ふたりが痛恨の長期離脱。

神戸戦で負傷したL・シルバが手術を実施。復帰までは6~8週間かかる見込みだ。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 鹿島アントラーズは5月18日、同14日のJ1リーグ11節の神戸戦で負傷したレオ・シルバと遠藤康の検査結果について発表した。

 レオ・シルバは、左膝半月板損傷により、チームドクターの執刀による関節鏡視下半月板手術を行ない、全治約6~8週間と診断された。

 一方の遠藤は、左大腿二頭筋筋損傷(左太もも肉離れ)により、全治約3~4週間と診断された。

 鹿島は週末の19日(金)にリーグ12節の川崎戦を戦い、翌週23日(火)にはACLラウンド16、敵地での広州恒大戦を控える。その後もリーグ戦とACLの戦いが続く連戦となるだけに、主力ふたりの長期離脱は鹿島にとって大きな痛手だ。
【関連記事】
【J1展望】鹿島×川崎|主力ふたりを欠く鹿島は連敗を回避できるか
【鹿島】「何をするか分からない選手でありたい」。攻撃のスイッチャーになる遠藤康の存在価値
【蹴球日本を考える】大久保不発、レオ・シルバは圧巻の出来。それでも補強を上手く生かせたのは…
【黄金世代】第2回・遠藤保仁「それは、桜島からはじまった」(♯1)
【FC東京】東京五輪世代の有望株が戦線離脱。クラブ発表の「症状」は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ