【J2全試合採点|13節】名古屋が昇格組の大分に大敗。福岡は3位浮上、湘南が首位奪還!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月16日

名古屋は今季最多の4失点…。

昇格組の大分に4失点大敗を喫した名古屋。これで3試合白星なしで、順位も6位に転落した。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 J2リーグは5月13日、各地で13節の11試合が行なわれた。
 
 ここ2試合ドローの名古屋はアウェーで大分と激突。21分に先制点を奪われると、53分、57分、85分と後藤優介にハットトリックを決められて4失点を喫した。名古屋の1試合4失点は今季最多。シモビッチが81分に1点を返したものの、昇格組の大分に大敗した。
 
 そのほか、ウェリントンの決勝弾で岡山に勝利した福岡が3位に浮上。アウェーで熊本と対戦した湘南は、試合終盤に挙げたジネイのPK弾で白星を挙げ、5節以来となる首位に返り咲いた。
 
各試合のスコアは以下の通り(クリックすると、各試合の採点記事に移動します)。

5月13日(土)
山口 1-1 京都(維新公園)

水戸 0-0 横浜FC(Ksスタ)

群馬 0-3 愛媛(正田スタ)

松本 1-1 町田(松本)

讃岐 0-0 東京V(ピカスタ)

福岡 1-0 岡山(レベスタ)

大分 4-1 名古屋(大銀ド)

千葉 5-0 長崎(フクアリ)

金沢 1-1 山形(石川西部)

徳島 1-1 岐阜(鳴門大塚)

熊本 0-1 湘南(えがおS)
【関連記事】
【J2】日程・結果
【J2採点&寸評】千葉×長崎|清武が圧巻のハットトリック! 千葉の3トップを高く評価
【J2採点&寸評】大分×名古屋|ハットトリックの後藤がMOM。名古屋はGK楢﨑も含め…
「化け物だった」柴崎岳、隣人はあの日本代表DF…今J2最注目の徳島FW渡が語る高校までに刺激を受けてきたフットボーラーとは?
絶妙ループで沸かせた久保建英。本大会へ“和”を強調「チームというのが日本の特徴」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ