【U-20代表】ビッグな波多野のビッグな発言。「ライバルはミランのGKドンナルンマ」

カテゴリ:高校・ユース・その他

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年05月02日

「GKのなかで一番練習してきた成果が今回のメンバー入りにつながった」

U-20ワールドカップのメンバーに選ばれた波多野。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

「あれ、(メディアの数が)だいぶ減っちゃったなあ(笑)」

 久保建英と入れ替わりで囲み取材に応じた波多野豪の第一声である。U-20ワールドカップのメンバー入りを果たしたこのGKはなんともユニークなキャラクターの持ち主。だから、コメントにも茶目っ気がある。

「ワールドカップでは同年代の世界のストライカーに『波多野豪』という名前を覚えてもらって、ビッグになりたいです。イタリアで同世代のドンナルンマ(ミラン)は勝手ながらライバルだと思っています。彼は僕のことを知らないので、今回のワールドカップでイタリアに勝って自分の名前を憶えてもらいたいです。いずれはチャンピオンズ・リーグに出られるようなクラブでプレーしたいですね。ビッグになりたい」

 そうした夢を描く波多野は、今回のメンバー選出については精悍な顔つきで「素直に嬉しい」とコメントした。

「GKのなかで一番練習してきた成果が今回のメンバー入りにつながったので、素直に嬉しいです。今年からジョアンGKコーチの下でセービングの仕方、クロスボールの対応など新たなテクニックを身に付けることができました。その結果がこういう形であらわれたと思います」

 先週のルヴァンカップ・磐田戦でトップチームデビュー(GK大久保の退場により途中出場)するなど少しずつ追い風が吹いているが、慢心みたいなものはない。

「3年後にオリンピックがあり、いずれA代表としてワールドカップを戦いたいと思っている。そのために今回のワールドカップはひとつの成長の場です。試合に出られるか分からないですけど、ピッチに立った場合は世界で通用する部分がどこなのかをしっかりと確かめたい」

 さらなる成長を求め「チャレンジを続けたい」波多野は、かつてU-20ワールドカップに出場したGKの林彰洋から激励の言葉をもらったという。

「たくさんイジられましたが、『頑張って来いよ』とかそういうことを言われました。ベスト16以上に入って、良い報告をしたいです。僕とサイズが一緒な林選手からは学ぶことが多いです。クロスボールの処理や立ち方なんかはいつも参考にさせてもらっています。僕も、もっと、もっと、もっと、もっと強くなりたいので、練習の時から見て、学んでいきたいです」

 FC東京のファン・サポーターに向けて「世界一のGKになります」とメッセージを送った波多野は、197センチと見るからに“ビッグ”。世界の大舞台で「ビッグな波多野」をアピールしたい。
【関連記事】
【久保建英の生コメント】W杯メンバー入り直後の心境。「サッカーはある意味、運。だから…」
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
【FC東京】札幌戦前日、篠田監督が「久保建英」について言及
「正直驚いた」久保建英がU-20W杯メンバー入りにコメント
【U-20代表】W杯メンバー21名を発表! 小川、岩崎、15歳の久保らを選出

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ