バルサ対ユーベをデータで読み解く。個人で際立ったのは…?

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年04月20日

13回のドリブル成功を記録したネイマール。

バルセロナ対ユベントス戦のフォーメーション図&結果。 (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

果敢なドリブル突破でユーベ守備陣に何度も勝負を挑んだネイマールだったが、シュートは精彩を欠いて……。 (C)Getty Images

画像を見る

[CL準々決勝第2レグ]バルセロナ 0-0 ユベントス/4月19日(水)/カンプ・ノウ
 
 トータルスコア3-0でユーベが準決勝進出を決めたこの試合。バルサはボールポゼッションで上回り、計17本のシュートを放ちながら一度もネットを揺らせなかった。1本しか枠内に飛ばせなかったバルサの決定力不足も敗因ながら、守備関連のスタッツ全般で凌駕したユーベの隙のないディフェンスは称賛に値する。総走行距離もバルサを3.5kmも上回った。
 
 個人で際立っていたのが、ドリブル成功(13回)、キーパス(4本)、ボールタッチ数(120回)の3部門で両チームを通じてのトップに立ったネイマール。一方、精彩を欠いたのがリオネル・メッシだ。シュートこそ最多の7本を放ったものの持ち味のドリブルは鳴りを潜め、インターセプト(5回)、クリア(6回)、タックル成功(5回)の3部門でチームのトップ3にランクインしたジョルジョ・キエッリーニを軸とするユーベの守備陣に、ほぼ完璧に封じられた。
 
≪チームスタッツ≫
■ボールポゼッション
バルセロナ(61%) - ユベントス(39%)
 
■パス総数
バルセロナ(587本) - ユベントス(329本)
 
■パス成功率
バルセロナ(85%) - ユベントス(77%)
 
■総走行距離
バルセロナ(108.4km) - ユベントス(111.9km)
 
■シュート数
バルセロナ(17本) - ユベントス(12本)
 
■枠内シュート数
バルセロナ(1本) - ユベントス(4本)
 
■タックル成功
バルセロナ(23回) - ユベントス(33回)
 
■クリア
バルセロナ(10回) - ユベントス(46回)
 
■インターセプト
バルセロナ(10回) - ユベントス(21回)
 
■空中戦勝利
バルセロナ(9回) - ユベントス(12回)
 

≪個人スタッツ(TOP3)≫
■シュート数
[バルセロナ]
1位 メッシ(7本)
2位 ネイマール(3本)
   スアレス(2本) 他2人
 
[ユベントス]
1位 クアドラード(4本)
2位 イグアイン(3本)
3位 マンジュキッチ(1本) 他4人
 
■パス本数
[バルセロナ]
1位 ピケ(77本)
2位 ネイマール(74本)
3位 ジョルディ(73本) 他1人
 
[ユベントス]
1位 ピャニッチ(55本)
2位 D・アウベス(40本)
3位 イグアイン(37本)
 
■キーパス(シュートに繋がったパス)
[バルセロナ]
1位 ネイマール(4本)
2位 メッシ(3本)
3位 ブスケッツ(2本) 他2人
 
[ユベントス]
1位 ピャニッチ(3本)
   D・アウベス(3本)
3位 イグアイン(2本)
 
■ドリブル成功
[バルセロナ]
1位 ネイマール(13回)
2位 イニエスタ(3回)
3位 S・ロベルト(2回)
 
[ユベントス]
1位 D・アウベス(3回)
   ディバラ(3回)
   イグアイン(3回)
 
■ボールタッチ数
[バルセロナ]
1位 ネイマール(120回)
2位 ピケ(90回)
3位 ジョルディ(87回)
 
[ユベントス]
1位 ピャニッチ(76回)
2位 D・アウベス(64回)
3位 イグアイン(60回)
 
■インターセプト
[バルセロナ]
1位 ブスケッツ(3回)
2位 ネイマール(2回)
3位 ウンティティ(1回) 他3人
 
[ユベントス]
1位 キエッリーニ(5回)
   ピャニッチ(5回)
3位 ボヌッチ(4回)
 
■クリア
[バルセロナ]
1位 ジョルディ(3回)
2位 ピケ(2回)
   ウンティティ(2回)
 
[ユベントス]
1位 ボヌッチ(10回)
2位 キエッリーニ(6回)
3位 D・アウベス(5回) 他2人
 
■タックル成功
[バルセロナ]
1位 ネイマール(4回)
2位 ジョルディ(3回)
   ウンティティ(3回)
 
[ユベントス]
1位 ピャニッチ(8回)
2位 ボヌッチ(5回)
   キエッリーニ(5回) 他1人
 
【関連記事】
【バルサ×ユーベ|採点&寸評】ボヌッチやキエッリーニがMSNを封殺。イニエスタも輝けず…
バルサ、奇跡の再現はならず…ユーベが2年ぶりのCL4強入り!
【玉乃淳のクラシコ展望】マドリーが有利! バルサはネイマール欠場でメッシ頼みに…
記録づくめの神童エムバペ、CL出場4試合で5得点! 早くもフランス人歴代7位に
才能は父親譲り? トッティ長男がジュニア大会で得点王に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ