ポルトの会長が謝罪した、ハンドボールの試合におけるファンのチャントとは?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月16日

サッカーと同じライバル関係が存在するベンフィカ戦でのこと…

ライバル相手に熱くなるのは理解できるが……。写真はチャンピオンズ・リーグのポルト対レスター戦前、飛行機事故の犠牲者たちへの黙祷。 (C) Getty Images

画像を見る

 ポルトガルの名門クラブ、ポルトは総合スポーツであり、強豪サッカーチームだけでなく、バスケットボール、水泳、ボクシングなど、様々な競技のチームを所有している。
 
 ハンドボール・チームのそのひとつであるが、4月12日、宿敵相手の試合でファンがヒートアップして発した野次で、クラブの会長が謝罪する事態となった。(『ESPN』より)
 
 対戦相手はベンフィカ。サッカーと同じく激しいライバル関係が存在するそのカードで、ポルトのファンたちは、このようなチャントを叫んでしまった。
 
「お前らベンフィカが、シャペコエンセの飛行機に乗れば良かったのに」
 
“シャペコエンセの飛行機”とは、言うまでもなく昨年11月、ブラジルのクラブ、シャペコエンセがコパ・スダメリカーナ決勝の第1レグを戦うためコロンビアのメデジンに移動する際、チャーター機が墜落して、乗員・乗客77人のうち71名の死者を出した事故のことである。
 
 世界中が衝撃を受けた悲劇を用いての野次は、シャペコエンセを侮辱するものとして(もちろんベンフィカに対しても敬意を欠く行為だ)、ポルトのジョルジュ・ヌーノ・ピント・ダ・コスタ会長はシャペコエンセに対し、謝罪の書簡を送った。
 
 自クラブの、異なる競技のファンが犯した不適切な行為を詫びた会長は、さらにこの書簡のなかで、現在、再建に向けて尽力しているシャペコエンセに援助を申し出たという。
 
 この愚行がきっかけになって、今後、両クラブに良い関係が生まれることになるだろうか。
【関連記事】
ダービーで“サプライズ起用”の長友、「結果は残念だけど自信に」と手応え
南野所属のザルツブルク指揮官、バルサの新監督候補に急浮上!
「CR7伝説」の始まり――マンU時代のエピソードや鍛錬とは?
後半はガス欠状態も、ドルトムントが公式戦3試合ぶりの勝利! 香川は随所で切れ味鋭いプレーを披露!!
強靭なパワープレーに屈したレスター、難敵と痛み分け…。岡崎はベンチ入りも出場せず
「カンテラ危機論」払拭へ! バルサBが2部昇格に大きく前進

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ