【J2採点】岐阜×水戸|2ゴールに絡んだシシーニョの活躍で岐阜が今季2勝目を手にする

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年04月10日

水戸はチャンスを決められずに流れを手放す。

J2リーグ・7節
4月8日/14:03/岐阜メモリアルセンター長良川競技場/4,536人
岐阜 2-1 水戸
前半  0-0
後半  2-1
得点者/岐阜=古橋(60分)、永島(67分) 水戸=OG(71分)
 
【採点理由】
 岐阜は水を含んだピッチに戸惑ったものの、後半に微調整。ロングボールと本来のパスワークを混ぜた攻撃で理想的なゴールを挙げた。MOMは2得点に絡んだシシーニョで文句なし。対して水戸はことごとくチャンスを逃して主導権を失った印象だ。
 
【チーム採点】
岐阜 6.5
水戸 5.5
 
【MAN OF THE MATCH
シシーニョ(岐阜)
 
【岐阜|選手採点】
GK
25 ビクトル 5.5
 
DF
17 大本祐槻 6
15 田森大己 5.5
27 ヘニキ 6
16 福村貴幸 5.5
 
MF
6 シシーニョ 7 MAN OF THE MATCH
10 庄司悦大 6
28 永島悠史 6.5
 
FW
7 田中パウロ淳一 6(90+1分OUT)
24 難波宏明 6
11 古橋亨梧 6.5(83分OUT)
 
交代出場
DF
2 阿部正紀 -(83分IN)
 
FW
22 山田晃平 -(90+1分IN)
 
監督
大木 武 6
 

【水戸|選手採点】
GK
21 笠原昂史 5.5
 
DF
2 田向泰輝 6
5 伊藤槙人 5
33 福井諒司 5
 
MF
6 内田航平 5.5
10 佐藤和弘 6
14 佐藤 祥 5.5(73分OUT)
17 湯澤洋介 6(73分OUT)
18 白井永地 5.5(65分OUT)
 
FW
8 林 陵平 6
38 前田大然 6
 
交代出場
MF
11 橋本晃司 6(65分IN)
 
MF
30 外山 凌 5.5(73分IN)
 
MF
39 清水貴文 5.5(73分IN)
 
監督
西ヶ谷隆之 5.5
 
 
取材・文:小崎仁久(スポーツライター)
【関連記事】
【川崎】主軸たちが攻撃の迫力不足に言及。敵陣へ「押し込み仕留める力」に陰りが見えるのはなぜか?
柏の”強力攻撃陣”はなぜ機能しないのか。個の“一発”にも頼れない現状を打破する策は?
【浦和】待望の無失点勝利、GK西川が『不調説』について言及
【横浜】中村俊輔との“再会”について語る中澤佑二。「あのきれいな放物線が見られないのは寂しい」
【FC東京】頭の中に汗をかけ――。敗戦後に大久保嘉人が残した苦言でチームは変わるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ