• トップ
  • ニュース一覧
  • 【川崎】鬼木監督が前半で6ポジションを組み換える大胆采配。アウェー戦をドローで乗り切る

【川崎】鬼木監督が前半で6ポジションを組み換える大胆采配。アウェー戦をドローで乗り切る

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年03月14日

26分に先制を許し、34分に早くもボランチ板倉を下げる決断。

川崎は26分に先制を許すと、早くも34分に一人目の交代。同時に6つのポジションで選手の組み換えを行なった。

画像を見る

[ACL3節]広州恒大 1-1 川崎/3月14日/広州天河

 アジア・チャンピオンズリーグは3月14日、各地で3節を開催。中国・広州では、広州恒大対川崎フロンターレの一戦が行なわれ、1-1の引き分けに終わった。

 川崎が小林悠の土壇場でのPK弾で追いつき、3戦連続のドローに持ち込んだこの試合、鬼木達監督は1点リードを許した34分に、早くもボランチの板倉滉を下げ、FW森本貴幸の投入を決断している。

 そして、この交代策と同時に、川崎はFWからDFまで、実に6つのポジションで大胆な選手の組み換えを行なった。

 4-2-3-1の布陣でスタートした川崎(先発布陣は図の通り)だが、1トップは阿部浩之→森本、中盤2列目では左サイドの大島僚太が阿部に変更となり、ボランチは板倉→大島に。さらに最終ラインは、右SBが井川祐輔→登里享平、CBが車屋紳太郎→井川、左SBが登里→車屋へとスイッチされた。

 先制を許した後も、しばらくは危ないシーンが頻発した川崎だったが、徐々に落ち着きを取り戻しペースを掴んでいく。

 ポジションを移した登里や車屋が高い位置取りで対面の相手を押し込み、後半には前半あまりいいところがなかった小林悠が前線でチャンスに絡み始める。75分過ぎからは、広州のペースダウンとともに、完全に試合を掌握した川崎は、ついに土壇場でPKをゲット。小林が落ち着いてシュートをゴール中央に沈め、ドローへ持ち込んだ。

 いくつかの決定的な場面をモノにできれば、勝点3も奪えたと見ることもできた試合ではあったが、ともに勝点5のグループ1位・広州恒大、同2位・水原三星に対し、勝点2差と競り合う展開に持ち込めたという意味でも価値ある引き分けとなった。
  
【関連記事】
【ACL】川崎、土壇場で小林のPK弾… 元王者の広州恒大を相手にドローに持ち込む
【ACL】広州に先制を許した川崎。30分過ぎに早くも交代策&6ポジションで入れ替え
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
ドイツ以外での成功が難しいのはなぜか? スカウトになった94年J得点王オッツェが見た日本人選手とは
Jリーガーから年商219億円のベンチャー社長に! 元ガンバMFはいかにして成功を掴んだのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ