【J1採点&寸評】甲府×鹿島|終了間際に鹿島のGKが大仕事!PKストップで勝利の立役者に

カテゴリ:Jリーグ

大島和人

2017年03月04日

甲府――立ち上がりにビッグプレーを見せたGK岡は…。

【警告】甲府=山本(15分)、新井(59分) 鹿島=植田(83分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】クォン・スンテ(鹿島)

画像を見る

J1リーグ2節]甲府0-1鹿島/34日/中銀スタ
 
【チーム採点・寸評】
甲府 5.5
守備の位置取りはやや深かったが、スペースを急襲するカウンターに迫力があった。ただ終盤に得た幸運なPKは決められず。

【甲府|選手採点・寸評】
GK
23 岡 大生 6
2分に金崎との1対1をストップして試合の流れを引き戻し、好セーブもあっただけに失点が悔やまれる。
 
DF
8 新井涼平 5.5
自陣から敵陣に強いグラウンダーのくさびを入れる積極性は◎。ただ確実性を欠き、勢いを削ぐミスもあった。
 
4 山本英臣 6
危険なスペース、タイミングの察知能力をこの試合も発揮。奪ってからのロングフィードも正確だった。
 
5 新里 亮 5
GKの好守や仲間のカバーに助けられたとはいえ、序盤は鹿島の2トップに振り切られる場面が目立った。
 
16 松橋 優 6
早大の後輩・山本脩斗の攻め上がりを早いスライドで消していた。攻撃面では開幕戦に続いて意外性を発揮。
 
28 橋爪勇樹 5.588OUT
攻守のスピード感は出した。彼ひとりの責任ではないが、サイドの深いスペースを突かれる場面が多かった。
 
MF
15 兵働昭弘 5.575OUT
バランスを取りつつ、持ち味の配球力も見せた。ただこの働きを1シーズン通して出来るか?
 
40 小椋祥平 6
高いボール奪取力、一手目のフィードが光った。気持ちの入ったプレーは山本主将も試合後のコメントで絶賛。
 
14 田中佑昌 6
上下の往復運動は圧巻。守備に追われる展開でも、奪った次のスプリントを終盤まで欠かさなかった。
 
【関連記事】
【鹿島】「左サイドから運ばれてきて…」。レオ・シルバが移籍後初ゴールを語る
【秋田豊のJ1順位予想】充実補強のFC東京はトップに肉薄。ついに新潟と甲府が…
【磐田】中村俊輔が試行錯誤の中で新たな“発見”
【名古屋】岐阜戦後に佐藤が発した率直な想い。「あの人があんなに走ってくれているのだから…」
【ゼロックス杯】鹿島×浦和の美女サポーターたちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ