ヴァーディーの2ゴールで快勝したレスター。

相手GKミニョレとの1対1を難なく沈めたヴァーディー。この得点はチームにとっても、本人にとっても待望の一発となった。 (C) Getty Images

(C) SOCCER DIGEST
現地時間2月27日、プレミアリーグ26節のレスター対リバプール戦が開催された。
4日前に昨シーズンの“奇跡の戴冠”の功労者であった指揮官のクラウディオ・ラニエリを解任したレスターは、この試合からアシスタントコーチだったクレイグ・シェイクスピアが暫定監督として指揮を執る。
その新たな船出となる一戦の先発にはヴァーディーやマハレズといった主力が順当に名を連ね、注目の岡崎慎司も2トップの一角に入った。一方、リバプールは、3トップにコウチーニョ、フィルミーノ、マネが顔を揃えるなどベストメンバーで臨んだ。
立ち上がりから積極的なプレッシングをかけたレスターは、5分にフート、7分に岡崎が、それぞれビッグチャンスを創出。いずれも相手守護神ミニョレの好守に阻まれたが、リバプールを抑え込むことに成功する。
20分以降も積極果敢にボールを奪いにいく守備で、試合を優位に進めたレスターは、エースによって待望の先制点を奪う。
28分、ヴァイナルダムのトラップミスをハーフウェーライン付近で突いたオルブライトンが前線にスルーパスを通す。このパスを相手最終ラインの背後に走り出していたヴァーディーが受け、最後は相手GKとの1対1を難なく沈めた。
ヴァーディーのプレミアリーグ2017年初ゴールで先手を取ったレスターは、さらに攻勢を強め、追加点を奪取する。
39分、敵バイタルエリアでフリーとなっていたドリンクウォーターが、相手のクリアボールを豪快にダイレクトボレーで狙うと、これが見事にネットを揺らしたのだ。
2-0で前半を折り返したレスターは、後半入ってもシンプルなプレーと積極的な守備を徹底し、試合を優勢に進行する。
時間の経過とともにレスターは、より守備に重きを置いた戦いにシフトチェンジ。これによりリバプールが攻める展開となったが単調な攻撃が続くと、ホームチームにこの日3度目のゴールが生まれる。
60分、左サイドをマハレズとのワンツーで打開したフクスのクロスボールに、ペナルティーエリア内でヴァーディーが頭で合わせて、チームに3点目をもたらしたのだ。
3点差を付けられたリバプールだが、68分にジャンとのコンビネーションで、フリーとなったコウチーニョがバイタルエリアからミドルシュートを突き刺して1点を返す。
このブラジル代表MFの得点によりリバプールが追い上げへの気運を高めたが、この日のレスターの面々の集中力は高く、相手の猛攻に対して守護神シュマイケルを中心に危なげなく守ってみせた。
結局、この堅牢は最後まで大崩れすることなく、リバプールの攻撃を凌ぎきり、試合は3-1でレスターが勝利した。
シェイクスピア暫定体制初勝利を飾り、安堵と同時に自信を取り戻したような表情を浮かべたレスターの面々。次節は残留争いのライバルであるハルと対戦する。
4日前に昨シーズンの“奇跡の戴冠”の功労者であった指揮官のクラウディオ・ラニエリを解任したレスターは、この試合からアシスタントコーチだったクレイグ・シェイクスピアが暫定監督として指揮を執る。
その新たな船出となる一戦の先発にはヴァーディーやマハレズといった主力が順当に名を連ね、注目の岡崎慎司も2トップの一角に入った。一方、リバプールは、3トップにコウチーニョ、フィルミーノ、マネが顔を揃えるなどベストメンバーで臨んだ。
立ち上がりから積極的なプレッシングをかけたレスターは、5分にフート、7分に岡崎が、それぞれビッグチャンスを創出。いずれも相手守護神ミニョレの好守に阻まれたが、リバプールを抑え込むことに成功する。
20分以降も積極果敢にボールを奪いにいく守備で、試合を優位に進めたレスターは、エースによって待望の先制点を奪う。
28分、ヴァイナルダムのトラップミスをハーフウェーライン付近で突いたオルブライトンが前線にスルーパスを通す。このパスを相手最終ラインの背後に走り出していたヴァーディーが受け、最後は相手GKとの1対1を難なく沈めた。
ヴァーディーのプレミアリーグ2017年初ゴールで先手を取ったレスターは、さらに攻勢を強め、追加点を奪取する。
39分、敵バイタルエリアでフリーとなっていたドリンクウォーターが、相手のクリアボールを豪快にダイレクトボレーで狙うと、これが見事にネットを揺らしたのだ。
2-0で前半を折り返したレスターは、後半入ってもシンプルなプレーと積極的な守備を徹底し、試合を優勢に進行する。
時間の経過とともにレスターは、より守備に重きを置いた戦いにシフトチェンジ。これによりリバプールが攻める展開となったが単調な攻撃が続くと、ホームチームにこの日3度目のゴールが生まれる。
60分、左サイドをマハレズとのワンツーで打開したフクスのクロスボールに、ペナルティーエリア内でヴァーディーが頭で合わせて、チームに3点目をもたらしたのだ。
3点差を付けられたリバプールだが、68分にジャンとのコンビネーションで、フリーとなったコウチーニョがバイタルエリアからミドルシュートを突き刺して1点を返す。
このブラジル代表MFの得点によりリバプールが追い上げへの気運を高めたが、この日のレスターの面々の集中力は高く、相手の猛攻に対して守護神シュマイケルを中心に危なげなく守ってみせた。
結局、この堅牢は最後まで大崩れすることなく、リバプールの攻撃を凌ぎきり、試合は3-1でレスターが勝利した。
シェイクスピア暫定体制初勝利を飾り、安堵と同時に自信を取り戻したような表情を浮かべたレスターの面々。次節は残留争いのライバルであるハルと対戦する。