【天皇杯決勝】優勝カップを託された瞬間、石井監督は何を思ったか

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年01月01日

「本来ならゲームキャプテンの満男が掲げるべきだと思うんですけど…」

小笠原と石井監督との絆が垣間見えたシーン。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[天皇杯決勝]鹿島2-1川崎/2017年1月1日/吹田S

【天皇杯決勝PHOTO】鹿島 2-1 川崎|ファブリシオ弾で鹿島が今季二冠&通算19冠を達成
 
 優勝セレモニーでカップを掲げる場面、キャプテンの小笠原は端っこのほうにいた石井監督に「カップを掲げてください」というようなジェスチャーをした。そして、半ば強引に引っ張り出された石井監督は少し照れくさそうな表情でその優勝カップを掲げた。
 
 普通、こうしたセレモニーで優勝カップを最初に掲げるのはキャプテンなのだが、小笠原はその大役を石井監督に託した。小笠原の粋な計らいを振り返って、指揮官は次のようにコメントしている。
 
「(小笠原)満男はああいう性格で、チームのためにということを常に頭に入れながら戦っている選手。本来ならゲームキャプテンの満男が掲げるべきだと思うんですけど、それを監督のわたしに譲ってくれた。いつも自己犠牲を払って戦っている彼らしいなと。素直に嬉しく思いました」
 
 CS制覇、さらに天皇杯優勝と国内2冠に導いた石井監督の功績は、チームの誰もが認めるところだろう。

12月22日発売号の特集は「日本サッカー2017年の予言書」。巻頭インタビューでは大迫選手が鹿島アントラーズについても語ってくれています。

画像を見る

【関連記事】
【天皇杯】これが小笠原満男という男。すでに視線は“20冠目”に
【天皇杯】今季出場わずか200分のファブリシオが決勝点「僕の最後の試合で思いが形になった」
【天皇杯決勝|採点&寸評】鹿島×川崎|鹿島が二冠達成!攻守に際立った柴崎岳がMOM
【天皇杯】移籍の噂も取り沙汰される柴崎岳 「この流れを来季にもつなげていきたい」
【天皇杯】延長制し、鹿島が6大会ぶり5度目の優勝! 川崎はCSのリベンジ果たせず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ