“ジャガー”浅野が掲げる2017年の目標。「1年でも早くアーセナルに戻って……」

カテゴリ:海外日本人

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年12月26日

「広島から海外に挑戦させてもらった人間として、もっともっと良い姿を見せられるようにならないといけない」

リーグ優勝をして、シュツットガルトを1部に昇格させることを誓った浅野。その先に、アーセナル復帰があると信じて、2017年もピッチで全力を出し切る覚悟だ。 (C)Getty Images

画像を見る

 12月24日、天皇杯準々決勝の鹿島対広島戦の会場に、ドイツ2部のシュツットガルトでプレーする浅野拓磨の姿があった。ウィンターブレイクを利用して古巣の戦い(広島は0-1で敗戦)を見届けた後、報道陣の取材に応じた浅野は、激動の2016シーズン、そして来年に向けての目標を語った。
 
 2016年、浅野は3年半を過ごした広島から世界的ビッグクラブのアーセナルに移籍し、夏にはリオ五輪に出場、その後シュツットガルトへと期限付き移籍した。新天地では11節のカールスルーエ戦でリーグ戦初ゴールを奪うなど、13試合に出場して2得点を記録。しかし、ここまでの自身の出来にはまったく満足できていないようで、古巣の広島とクラブワールドカップでレアル・マドリーに善戦した鹿島の戦いを見て、「もっともっとやらないといけない」と思ったという。
 
「2016年は本当にいろいろありました。現時点で向こう(ドイツ)での結果には満足していません。一歩一歩階段を上ってこれているとは思いますけど、なかなか上手くいかないことが多いなと。(鹿島とレアル・マドリーの)試合はハイライトしか見ていないですけど、結果(●2-4)を見て結構びっくりしました。それだけ日本のサッカー界も進歩してきているし、日本人の僕らとしても自信になる。自分も広島から海外に羽ばたいたというか、挑戦させてもらった人間として、もっともっと良い姿を見せられるようにならないといけない」
 
 そして、来たる2017年について、心に秘める熱い想いを語った。
 
「僕たちはまだシーズンが終わってないので、集中も気持ちも切れていない。(リーグ戦が)再開したら、1試合でも多く、1点でも多くゴールという結果でチームの勝利に貢献したいし、リーグで優勝して(チームを)1部に上げるのが個人的な目標でも、チームの目標でもある。そこは絶対に果たさないといけない。その先に、A代表で試合に出て活躍したり、1年でも早くアーセナルに戻って、アーセナルのピッチでプレーすることにつながっていくと思うので。まずは今まで通り、シュツットガルトで100パーセントを出し切って頑張っていきたいです」
 
 リーグ優勝、A代表での活躍、アーセナル復帰――。これらの目標を果たした時、成長の階段を上り続ける浅野は、さらなる進化を遂げることだろう。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

ウィンターブレイクを利用して、古巣・広島の試合を観戦した浅野。写真は浅野拓磨の公式ブログより画面キャプチャー。

画像を見る

【関連記事】
【広島】佐藤寿人の男泣きに隠された想い。「立ち止まった瞬間、その先はないから……」
現役ラストゲームで出番のなかった森﨑浩司が自分に課す次なるミッションは?
ドイツに慣れ、シュツットガルトを把握した浅野拓磨が感じさせる飛躍の可能性
【インカレ|大阪体育大】負けず嫌いの浅野雄也を突き動かす、兄・拓磨への“ライバル心”
【ブンデス日本人の現地評】初勝利に貢献した酒井への評価は抑え気味、原口には「遅い!」、アシストの浅野には厳しい指摘 etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ