• トップ
  • ニュース一覧
  • 【クラブW杯】ロナウドに匹敵する輝きを放ったベンゼマ。“スタメン論争”に終止符を打つ

【クラブW杯】ロナウドに匹敵する輝きを放ったベンゼマ。“スタメン論争”に終止符を打つ

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年12月18日

柔軟なボールタッチで前線の基準点として機能。

先制点を決めたほかにも、巧みなポストプレーと非凡なパスセンスを見せつけたベンゼマ。 写真:徳原隆元(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[クラブW杯決勝]レアル・マドリー 4−2 鹿島アントラーズ/2016年12月18日/横浜国際競技場
 
 粘る鹿島を4-2で辛くも下したクラブW杯決勝で、眩い輝きを放ったのはFWカリム・ベンゼマだ。
 
【PHOTO・CWC決勝】鹿島が大健闘!延長戦をマドリーが制し世界一に

 9分に鹿島のGK曽ケ端準が弾いたボールを押し込んで先制点を挙げれば、同点で迎えた延長98分には、クリスチアーノ・ロナウドに鋭いスルーパスを送り、決勝点をお膳立てした。
 
 それだけではない。難易度の高いボールでも、柔軟なボールタッチでしっかりと足下に収めて前線の基準点として機能。
 
 サイドに流れてからのチャンスメークも効果的で、最後まで鹿島の守備陣を苦しめた。貢献度の高さでいえば、あるいはハットトリックを達したC・ロナウドより上だったかもしれない。
 
 怪我で出遅れた今シーズンはアルバロ・モラタの台頭により、CFの定位置を脅かされつつあった。しかし、今日のパフォーマンスを見る限り、その“スタメン論争”に終止符を打ったと言えるだろう。
 
取材・文:高橋泰裕(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【クラブW杯】MVPは主審!? 金崎倒したS・ラモスに対しイエローカードに手を掛けるも…
スペインの地元紙「柴崎の2ゴールはマドリーを震え上がらせた」
【レアル・マドリー4-2鹿島】大善戦の鹿島及ばず…C・ロナウド貫録の3得点。
【クラブW杯】マドリーに「勝つチャンスはあった」。2得点の柴崎が滲ませた悔しさ
クラブW杯を彩った“美女サポーター”たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ