【鳥栖】フィッカデンティ監督の続投が決定。今季第2ステージでは一時3位に導く

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年11月16日

「とにかく結果にこだわります。すべては鳥栖の勝利のために」

第1ステージは戦術の浸透に苦しむも、第2ステージは見事な手腕を発揮し、チームを躍進に導いた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 鳥栖が11月16日、マッシモ・フィッカデンティ監督と2017年度の契約を更新したことを発表した。
 
 フィッカデンティ監督はクラブのホームページを通して、「竹原社長をはじめチームの運営に関わる全員が共通のビジョンを持ち合わせ、とことん勝利にこだわるといったコンセプトのもと、強固な一枚岩となり、私にとってサッカーに取り組むうえでこの上ない環境を与えられた中で、鳥栖でのキャリアを来年も続ける機会を与えられたことに心から感謝いたします。素晴らしいスポンサー、サポーター、ファンの皆様の最高の後押しを背に、とにかく結果にこだわります。すべては鳥栖の勝利のために」と声明を出した。
 
 今季第1ステージは不調に苦しむも、母国イタリアで培った守備戦術を武器とする指揮官は、第2ステージで戦術を浸透させる。一時はチームをステージ3位に押し上げる躍進を見せ、クラブを5シーズン連続のJ1残留に導いた。
 
 来季もこのイタリア人指揮官の手腕に注目が集まる。
【関連記事】
【セルジオ越後】本田は「リトル本田」のまま。原口と大迫が“看板”なんて重要でないと証明したね
【サウジ戦|ハイライト動画&記事一覧】解説:セルジオ越後・金田喜稔 プレー分析:原口元気 美女サポPHOTOギャラリー etc.
【先取り移籍マーケット】名古屋の田口に複数クラブが関心?鳥栖はすでに正式オファー
【鳥栖】兵役対応のためにクラブを去るキム・ミヌ。苦境の度に繰り返す「仕方ないですね」に込められた熱い想い
永井獲りにFC東京と鳥栖が名乗り?前者はGM、後者は指揮官が熱視線か

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ