J1・500試合出場の偉業達成に続き、またしてもG大阪戦で…。
[ルヴァン杯決勝] G大阪1(4PK5)1 浦和/10月15日/埼玉スタジアム2002
【ルヴァン杯決勝 PHOTO】G大阪 1(4PK5)1 浦和|激闘の末浦和が13年ぶり2度目のリーグカップ制覇!
ルヴァンカップ決勝は、浦和がPK戦の末にG大阪を下すという結末を迎えた。浦和のキャプテンとして最後まで戦い抜き、PK戦では浦和の一番手としてきっちりと仕事をした阿部は試合後、ホッとした表情を見せた。
「苦しい戦いでしたけど、これだけ大勢の方が一緒に戦ってくれたのでその声援が後押しになった。PK戦になりましたけど、(浦和サポーターがいるスタンドとは)逆のゴールでしたけど、みんなの力が集まって勝てたと思います。
ここ埼玉スタジアムで決勝だったので勝たなければ何も残らなかったので、PK戦でしたけど、しっかり勝てて良かったと思います」
浦和が勝った瞬間は、このキャプテンが少なからず感じていたプレッシャーから解放された瞬間でもあっただろう。「勝たなければ何も残らなかった」というひと言が、そう感じさせた。
10月1日のG大阪戦でJ1・500試合出場の偉業を達成した阿部は、またしてもG大阪を相手に、しかも埼玉スタジアムでルヴァンカップ制覇という偉業を成し遂げた。リーグ戦はまだ残っているが、2016年は阿部にとってひとつのメモリアルシーズンになるはずだ。
【ルヴァン杯決勝 PHOTO】G大阪 1(4PK5)1 浦和|激闘の末浦和が13年ぶり2度目のリーグカップ制覇!
ルヴァンカップ決勝は、浦和がPK戦の末にG大阪を下すという結末を迎えた。浦和のキャプテンとして最後まで戦い抜き、PK戦では浦和の一番手としてきっちりと仕事をした阿部は試合後、ホッとした表情を見せた。
「苦しい戦いでしたけど、これだけ大勢の方が一緒に戦ってくれたのでその声援が後押しになった。PK戦になりましたけど、(浦和サポーターがいるスタンドとは)逆のゴールでしたけど、みんなの力が集まって勝てたと思います。
ここ埼玉スタジアムで決勝だったので勝たなければ何も残らなかったので、PK戦でしたけど、しっかり勝てて良かったと思います」
浦和が勝った瞬間は、このキャプテンが少なからず感じていたプレッシャーから解放された瞬間でもあっただろう。「勝たなければ何も残らなかった」というひと言が、そう感じさせた。
10月1日のG大阪戦でJ1・500試合出場の偉業を達成した阿部は、またしてもG大阪を相手に、しかも埼玉スタジアムでルヴァンカップ制覇という偉業を成し遂げた。リーグ戦はまだ残っているが、2016年は阿部にとってひとつのメモリアルシーズンになるはずだ。

10月13日発売号ではJ1・第2ステージ残り3節の見どころを特集。中村憲剛選手のインタビュー、楢﨑正剛×田口泰士選手の対談に加え、J1・500試合の偉業を達成した阿部勇樹選手のストーリーにも迫ります。クラブダイジェストはC大阪。