トリノがハートをレンタルで獲得! 「僕はトリノで多くのことを学ぶ」と意気込む

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年08月31日

「トリノからのオファーは誠実なものだった」(ハート)

レンタルとはいえ、10シーズンプレーしたマン・Cを離れ、トリノへの移籍を決めたハート。少なくない課題を抱えるが、GK大国で己を磨きたい。 (C) Getty Images

画像を見る

 8月31日、トリノが公式サイトでマンチェスター・Cからイングランド代表GKのジョー・ハートを1年間のレンタルで獲得したことを発表した。
 
 2006年にシュルーズベリー・タウンからマンチェスター・Cに加入したハートは抜群のシュートストップ能力を武器にプレミアのゴールデングローブ賞を4度受賞(2010-11, 2011-12, 2012-13, 2014-15)するなどリーグ屈指のGKに成長した。
 
 しかし、今シーズンは、GKにも足下の技術を求める新監督のジョゼップ・グアルディオラの下で出番を与えられず、ウィリー・カバジェロに正GKの座を奪われた。さらにチームがバルセロナからチリ人GKのクラウディオ・ブラーボを獲得したことで、3番手に降格し、事実上の構想外と考えられていた。
 
 セリエAが創設された1929年以降では、史上初のイングランド人GKとなるハートは公式サイトを通じて、「突然、僕のキャリアはターニングポイントを迎えた。でも、トリノからの申し出は適切なタイミングで、誠実なものだったからサインしたよ」と移籍の理由を明かした。
 
 さらにハートは、「セリエAのような重要かつ美しいリーグで挑戦できることに興奮している。イタリアのGKの伝統は誰もが知っているし、僕はトリノで多くのことが学べると確信している」と新天地での活躍に自信を漲らせた。
 
2016年夏に新天地を求めた主な選手を移籍写真で紹介!
【関連記事】
代理人メンデスの「法外なコミッション要求」で複雑化…。アンドレ・ゴメス争奪戦の舞台裏
「史上最高額移籍」の秘話。ユーベとマンUが合意後、ポグバが一瞬の躊躇を…
2016年夏のメルカートで新天地を求めた主な選手たちを移籍写真で紹介!
【現地8月30日の主な移籍】ガビゴールがインテル、ムスタフィとL・ペレスがアーセナル、アルカセルがバルサへ!
ペップのハート冷遇で論争勃発! バートンは「今のシティは気持ち悪い」、ブッフォンは「世界最高のGKのひとり」と擁護

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ