• トップ
  • ニュース一覧
  • 天皇杯決勝敗戦の悲しみ...フードで顔を覆った神戸DFトゥーレルが示したサポーターへの感謝

天皇杯決勝敗戦の悲しみ...フードで顔を覆った神戸DFトゥーレルが示したサポーターへの感謝

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2025年11月23日

最終ラインで身体を張るも

CBとして先発したトゥーレル。チームのために戦った。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[天皇杯決勝]町田 3-1 神戸/11月22日/国立競技場

 天皇杯決勝、神戸は大会連覇に挑んだが、クラブ初タイトルを目指した町田に1-3で敗れ、歓喜を手にすることはできなかった。

 今季もチ首位争いも演じるもリーグ3連覇の夢は叶わず、ルヴァンカップも逃し、ACLエリートの戦いはシーズンを跨いで続いていくが、無冠が決定した。

 その試合後、サポーターへ挨拶した後、コートのフードを目深にかぶり、うなだれるようにロッカーへ下がったのは、CBのマテウス・トゥーレルである。

 トゥーレルはこの日も気迫を前面に出しながらチームの勝利に貢献しようと身体を張ったが、失点を食い止めることはできなかった。

「僕らの力からほど遠い前半だったと思うので、そこで2点ビハインドになってしまった。町田さんは力のあるチームですから最後まで追いつかせてくれませんでした」と振り返りつつ、試合後の心境を聞くと静かに明かしてくれた。

「やはり連覇したかったですし、そのために一生懸命やってきましたし、それを見るために、実現させるためにサポーターも遠くから来てくれていたわけで、試合中もそうですし、試合が終わった後も彼らの顔や鼓舞してくれたりする姿を見ていると感情的になってしまいました」

準優勝となった神戸。この悔しさを次に活かせるか。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 挨拶の際、サポーターからは背中を押された。その声に「今まで以上により勝利を届けたくなったか」と無粋ながら質問をしてしまうと、否定するようにこう強調した。

「僕が今日の敗戦でサポーターを勝たせてあげられなかったことで、さらに気持ちが強くなるのではなく、僕は最初から気持ちはマックスです。どの試合も全て。今日の敗戦があったからといってこれ以上強くなることはないです。なので彼らと一緒に今日は喜びたかったですし、その気持ちが強くありました」

 まさにチームメイトとともにクラブのために戦う男である。「本当に負けず嫌いなので、次勝つために明日からまた準備が始まる。サッカーは続きます」と残りのリーグ戦とACLEへの意気込みも最後に語ったトゥーレルの想いが再び結実する日を待ちたい。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】アーセナル、マンC、マドリー…際立つデザインがずらり! 海外クラブの25-26シーズン新ユニホームギャラリー
【画像】編集部が厳選!Jクラブの歴代「名ユニフォーム」を大公開!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ